※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウルトラの母
子育て・グッズ

お子さんのお風呂について質問です。椅子やバスマットを使いますか?身体はタオルで洗いますか?シャワーを固定させて使ったことがないのですが、やりやすいですか?

お子さんのお風呂について質問です。
お子さん1人で入る場合
椅子やバスマット?みたいなものは使っていますか?
身体はタオルなどで洗いますか?スポンジや手だと背中が洗えないですよね…
あとわたしはシャワーを固定させて(ホルダーにかけて)使ったことがないのですが、やっぱり固定させて(ホルダーにかけて)使ったほうがやりやすいですよね?
その時って下を向くんですよね?
当たり前のこととか聞いてすいませんm(_ _)m

コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

椅子は使いますがマットは使っていません
うちは肌が弱いので手洗いですが、タオルで洗った方が背中は洗いやすいです
シャワー固定させた方がやりやすいです
通常下を向きます

けー

椅子はありますがひとりのときは使っていないようです。
(下の娘は足の裏を洗うときは使っています)
身体は泡ででるソープで手洗いです。背中は一生懸命伸ばして洗うか、きょうだい同士で洗うかそこだけ親が駆けつけて洗うかです。
ホルダー使うかはその人次第なので自由で良いと思いますよ。
下を向くかはどこを洗ってるかによります笑