※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

定額減税について詳しい方、現在旦那の扶養に私と子供2人が入っています。給料に定額減税3千円が反映されましたが、給料に変化はありません。これで合っていますか?

定額減税に詳しい方教えてください
現在旦那の扶養に妻の私と子供2人が入ってます
今月の給料を見ると定額減税3千円ほどで
普段の給料と変わりません、、、
こんなもんなんでしょうか😅

コメント

はじめてのママリ🔰

給与によるのでなんとも言えないですが、、所得税分がひかれてましたか?

ゆう

定額減税は1人4万円の減税って言うから結構増えるように思いますよね😓

毎月で言うと、天引きされる所得税が0になるだけなので、所得税が3000円程しか引かれていない場合は、3000円しか手取りは増えないんです🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ええ!?そうなんですか😅
    確かに先月の明細見たところ所得税3千円ほどでした...
    ならボーナスも増えないですよね...

    • 6月27日
  • ゆう

    ゆう

    ボーナスも給料と同じで、本来天引きされるはずだった所得税分だけ手取りが増えるので、前回のボーナスを確認してもらったらどのくらい手取りが増えるのかわかると思います!

    うちも最近給料とボーナスが入りましたが、あまり増えた感はなかったです笑

    • 6月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます😭
    めちゃくちゃ分かりやすかったです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

    • 6月27日