※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご🍎
お金・保険

長男6歳。学資保険今更遅い?普通に貯金いい?0歳時は余裕なし。これから貯金しても保険は遅い?

長男6歳です。学資保険今更しても遅いですか?普通に貯めた方がいいかな?ニーサ?
0歳の時は余裕かくて学資保険とかできませんでした!これからいっぱい働いて貯めてこうと思いますが、保険は今更遅いかな?

コメント

はじめてのママリ🔰

学資保険は普通に貯金できる人なら必要ないと思います🤔(保険会社で働いてる友達に言われました😂)
やるなら積立NISAがオススメです。

  • りんご🍎

    りんご🍎

    確かにもうそんな金利?よくないですもんね。貯めるなら保険でも貯金でもいいし、増やすならリスクあるけどニーサですね🧐あと保険なら親に何かあった時とか保障あるぐらいですかね🧐

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

普通に貯めるよりは学資保険の方が良いです☺️
親に何かあった時に保証あるので。
積立ニーサをするなら、将来必要時期に売却タイミングが合わず下ろしにくくなる可能性も考えて、別立てで貯金もした方が良いです!

あき

今は学資保険の利率が悪いですし、6歳ならなおさら利率低くなります💦
親に何かあった時の保障は生命保険で賄えるようにすればいいですし、学資保険は不要と思います☺️

NISAと貯金を併用して積み立てる方がいいですね😉