![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大学院進学と子育ての両立に悩んでいます。他にも子どもの成長を考えると迷っています。経験者いますか?
キャリアを選ぶか育児を選ぶか悩んでます。
現在30代後半です。子どもは小2と年少です。
3人目が欲しい気持ちも30%くらいありますが、大学院への進学を考えています。
大学院に進学したら、家で課題をやることもあるし、子育てしながら行けるのか不安になってきました。もう少し子どもたちが大きくなってからの方がいいのか。
子どもの小さいうちで「ママママ!」と言ってくれるのは今だけだよな…と思ったり。
子育てしながら、大学院に行った方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は違いますが、夢か2人目か悩んでました。
どちらを取っても後悔するので、期間を決めて妊活して授かれば育児、授からなければ夢、としました。
授からなかったので夢を取りました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そんな手もありますね💪考えてみます!