※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫からATMと言われた理由や、自分の働き方について不安を感じている女性の相談です。改めて夫にその発言の意図を聞くべきか悩んでいます。

旦那に冗談?で俺のことATMだと思ってるんでしょって言われました。

ヒス構文というものが流行ってるらしいよ〜思いつく?という会話で夫が↑の発言をしました、思うことがあったから言ってきたんでしょうか🥲

我が家は自営業で私は主に事務を手伝ってます。事務なので家で書類整理など主です。
夫は外仕事、暑くても寒くても雨が降ってても外で頑張って働いています。私には出来ないことです。感謝してます。
家事も育児も手が空いてる時は手伝ってくれ優しくて自分には勿体無いくらいです。私にできる労りや、愛情表現はしてきましたが不十分だったのか.

税金対策で私自身給与を受け取って節税になるように調整してますが、別で外に働きにでて自分自身でお金を稼いだらこう思われないのでしょうか、夫は事務系は苦手なので私がサポート出来ればと今までやってきましたが、心のうちに俺だけ外で働かせさせられて、という気持ちがあるのではと申し訳ない気持ちです。

ATMの発言、掘り返していいのかわかりません。
改めて聞くべきでしょうか?

コメント

ゆりこ

えぇ!冗談だとしても我が家ならブチギレ案件です!というか私も言われたときあります🫠
ママリさんも事務を手伝ってるんですよね?私は専業主婦で旦那にそう言われましたが、「はぁ?ATMならもっと稼いでこいや。そもそも仕事だけしてるならラクってこと気づけよ?家事育児して、帰ってきた旦那のごはん作って、24時間365日休みないんだわ。」ってブチギレました笑
でも自分には勿体無いぐらいって言えるほど優しくて強力的な旦那様なら本当に冗談だったのかもしれないですが、冗談でも傷つくし、気にするよってことを伝えるべきだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    分からないことだらけで毎日調べながらの事務と、家事育児はほぼワンオペなので自分としては決して楽ではありませんが、外で汗流しで働いてる夫を見ると家で座ってできる仕事、家事育児は夫から見たら楽に見えるのだろうかと悲しくなりました💦
    実際外で働く友人や親にも楽に思われてるんだろうと感じる発言は何度かもらったことがあるので余計に😖

    いつも深く考えずに発言する夫なので🥲きっと今回の発言も深い意味はないのかもしれませんが、奥底でそういった気持ちがあって言ったのかなとマイナス思考になってしまいました🙏🏻
    人によってはブチギレ案件と知り😂私の受け取り方も良くないのかと思えました。ありがとうございます😖🌟

    帰ってきたら、ATM〜の発言は気にするよと伝えてみようと思います🥲🙏🏻

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

掘り返すというより、ここに書かれてる気持ちそのまま伝えればいいのでは??
こないだ冗談だったかもだけど、、、?ATMだと思ってるって聞いてきたじゃん、、、?って感じで切り出して
そう思わせたならごめんね。って感じで外で働いてほしい?って聞いてみるとか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😖

    自分自身の気持ちを伝えることに子供の頃から慣れておらず、夫を不快にさせたらと思ってここで聞いてもおかしくはないのか知りたく質問させていただきました🙏🏻

    切り出し方も教えていただきありがとうございます😭
    昔からこういった深い話?はどう切り出したらいいか分からず、気にしてないよってフリしてそのままにしてしまっていたのですが、ちゃんと聞くことも大事ですよね😖

    参考に切り出してみます。ありがとうございます🙏🏻🌟

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

そんなに深い意味はないように思います🥹私もそんなこと言われたら、その程度でATMと思えない、5000万以上稼いでから言って😇って言い返しますが。笑
そんな風に落ち込むのは、優しい方なんだろうなと思いました!そういう風に言われて悲しかったって、思ってること言って良いと思いますよ☺️✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏🏻

    第三者から見たら、深い意味はなく感じたなら、私の捉え方がマイナス思考で良くなかったのかもしれません😖💦

    言い返せるの強いです😂🌟私は自分のやってることに自信がいまいち持てていないからか、こういったことを言われると何も言えず申し訳ない気持ちになってしまいます💦

    夫自身が私を見下したりは一切ないのですが😖
    私自身、日々自分のやってることには意味があると強く思って行動しないとマイナス思考になって良くないなとおもいました🥲

    きっと夫自身、深い意味はなく発言したと思うのですが、自分の気持ちに区切りをつけるためにも悲しかったと伝えてみようと思います😖ありがとうございます🌟

    • 6月27日