マイホームの建設トラブルについて相談。設計士不在や対応不足で苦労し、解約を決断。最終的に解決し、夫にも理解された。
マイホームの事で成仏させたいので書きます。
右も左もわからずはじめたため、3ヶ月たって、私たちも色々わかるようになって。ただ、時すでに遅し。
はじめの頃、設計士がなかなか出てこず、営業からプランが降りてくることに違和感を感じながらも、危機感を感じ(野生の勘?)、私が間取りを書く日々…。
決まった頃に出てきた設計士も図面に起こす作業だけ、私たちが契約をした直後会社に来なくなったそうです。
その連絡も、その後の対応も、こちらから尋ねないと説明のない状況。きっとこの時点でそんなHMはやめると言われるでしょうが、営業は悪い人ではないので信用していたし、後任の方に引き継がれ、一応何とかなっていった(と思っていた)ため、契約を解約しようとまで思わなかったです。
そこまでで時間も労力もつかっていたし、補助金や今の家賃など、解約金以外にもお金のリスクが発生するので、天秤にかけた時そこまでじゃないと思いました。
夫にも嫌がられるし、たぶんその時点では理解しないかったと思う。
まあ最初からズルズル、、、と、提案もアドバイスもないまま打ち合わせは進みました。こちらのやりたいようにはさせてくれるけどサイン、色々と調べはじめたばかりの素人が書いた間取りですよ?突っ込むところがないわけない、とただ私一人が図面とにらめっこして、ママリでたくさん意見をもらって、直して、直して、直して、、、。
そのあとも、勝手に確認申請進められたり、まだ外壁など一度も打ち合わせしてない部分も含まれるのに、それらの変更が出来ません、とか「?????」と思うことが続き、それを全て受け入れてきた私たちもどうかしてますよね。(この流れ普通ですか?
でも、面倒事が嫌い夫婦なので、そうなったのも納得はしています。
結局急かされて変更やら、窓を決め直したりして申請したけど、その後に外壁を決めるところで躓き、やっと後悔しました。(遅い。笑)
だけど、何度も危機感を感じたのも、今回危機感を感じたのも私だけなんです。流石に夫にキレました。義実家に帰省する日の出発前に(笑)出会ってからはじめて夫にキレました。
そこからHMにこのままじゃ家は建てられないと伝え、営業も危機感を感じたのか、ベテランの設計士が出てきて、なんとか最悪の事態になることなく(解約)、昨日決着しました。
計画変更の費用は発生したし、今までの文句も結局伝えることは出来なかったです。(心の臓が小さいので…)
ほんと、「今思えば」がたくさんあって、あの時もっと経験のある設計士にプラン書いてもらえないか頼めばよかったとか、確認してサインしたつもりだけど、サイン待ってもらえばよかったとか、そもそも家づくりなんて急いでやらなければよかったとか、この状況でベテラン設計士出てくるなら、最初からこの人に設計してもらいたかったとか成仏していない気持ちが溢れるほどあります。
でもたぶん、ベテラン設計士はきっと素敵なプランを作ってくれただろうけど、おんぶにだっこになっていれば、ここまで私自身が家づくりに関して調べることはなかったかもしれないし、自分の意見をズバズバ言えたかもわからない。知らないことは伝えられない。でももっと楽にそこそこの家が建ったとは思う。
きっと「解約」という言葉を出していれば、私の気持ちはもう解約の方向まっしぐらだったと思います。
夫には解決してからやっと、理解してもらえました。
今回のHMの対応は解約案件だった、と。
私達の家はかなりやばかった、と。笑
営業にもベテラン設計士にも夫にも、誰にも理解されなかったけど、行動してよかったです。なんの参考にもならないし、きっとわたしはブラックリストでしょう🤣
南無阿弥陀仏🙏🏼
- 0718🦥(1歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
設計士さんはそんなもんですよー。30箇所以上HM回りましたが、お抱え設計士さんがいないHMはまず営業さんが提案してくれるのがおそらく普通です。
きちんと設計士さんにお願いしたい場合は設計事務所に行きますしね。
基本家は「施主主体」で進めていかなくてはいけないと思うので、こちらがあれしたい、これしたいを提案していかなければあちらからの提案は少ないかなと思います。
あちらからの提案待ちならそれは建売住宅で十分ですし、やりたい、したい事があるからこその注文住宅だと思います。
注文で提案待ちなのはちょっと他力本願すぎるかなとも思います。
ちなみに我が家もど素人の私と夫が作った図面を設計士さんに図面をひいてもらい、あとは全部HMさんと作り上げました😊
設計士さんにお会いしたのはたった2回だけです。
サインや申請もこちらの都合で待ってもらうことも出来ますし、「施主主体」で動かないとやっぱり希望する家は作れないと思います。
次回はああしたい、こうしたいを沢山話し合った上で、新たな家が建てられるといいですね😊
ママリ
お疲れ様でした。
HM、またその中でも営業さんによって当たり外れあると思いますが、こちらは素人なので、あとからわかって「え?」となることがありますよね。
提案力のある方だと、色んなケースを持っていて、色々提案してくださると思うんですけど、そうじゃない場合は素人の自分たちが暗中模索で色々提案することになるので、後からこういうこともできたんだ🥲と悔しい思いをすることもありますよね。
でも、ご自身で色々勉強、研究されて、大変だったこともあると思うんですが、ぜーんぶおまかせな家より、愛着が湧くこともあると思いますよ!
ほぼ一生のものなのであれこれ自分で苦労して考えた家っていうのも素敵だと思いますよ😸
どんなHMや設計士さんにもトラブルのないことってないですし💦私もいま建設中ですが、対応も含め、全てが全て納得いってはいないです💦でも完成を楽しみにしています!
-
0718🦥
コメントありがとうございます✨
土地探しの時に営業さんにはお世話になったので、そのまま信頼しきっていたというか、「???」と思っても大丈夫だろうと思ってしまっていました😓
それを繰り返すうちに、、、です。
ほんとに。提案力がある方に来ていただいた打ち合わせでは、打ち合わせの内容も濃いし、今まで3回くらいかけて決めていたことも、2〜3時間くらいで出来上がりました。
逆に専門用語多くて、そういった打ち合わせに慣れてない私たちには、はじめ何言ってるかついていけなかったです😂
仰っていただいた通り、HMも夫も他人(私)が考えたものをただ受け入れるだけで、私が見落としたこと、私が知らなかったこと、私が言わなかったこと、私が気づかなかったことは、そのままに家が建つというのが一番恐ろしかったです。
けど、そういった状況だから勉強できたと思うので、誰かの「こうした方がいい」ではなくて、自分たちの「こうしたい」が詰まった家になったと思います。
素敵な言葉をありがとうございます🥲✨
建設中とのこと、出来上がってご家族で暮らすのが楽しみですね✨
お互い素敵な家が建ちますように😌- 6月28日
0718🦥
コメントありがとうございます。
そんなもんと聞いて、気持ちが楽になりました。
私の書き方が他力本願に聞こえてしまいすみません💦
決して全部おまかせしたかったわけではないんです。
そこは設計事務所と工務店の間というのを自社で書かれていて、HPには「設計士とつくる家」や「HMのように営業がプランを書くことはありません」と書かれています。(気付いたのは後になってからですが)
こちらからの要望などは伝えていたし、間取りを考えたり、提案をしたり、こちらのやる気も見せていました。それに対して、毎回打ち合わせはこちらの言うことをただ図面に落とすだけの作業でした。
「世帯主体」でないと希望する家は作れない、そのとおりですが、「プロの力」を借りないと、いい家は建てられないのではないかと思います。
だから「請負契約」を結ぶのです。
それは決して家の図面を書いてもらうことでは無いと思っています。
うちは最終的には外観で躓きました。
間取りの時のように、イメージは伝えましたが、結局打ち合わせに外観プランは出てこず、自分たちで考えた外観は「塗り絵かな?」ってレベルです(笑)
こればかりはセンスがないと難しくて、結局やっと「このままだとやばい」と思いました😓(この時もそう思ったのは私だけですが…)
どこでもそうだと思いますが、設計担当によって、できあがる家のレベルが違うことが腑に落ちなくて、タラレバを思ってしまいます。
それを消化したかったのですが、私の「施主主体」も甘かったんだろうなぁと思います。不満があるならきちんと伝えればよかったんだし、プランが欲しいなら口うるさく催促すればよかったと今なら分かります。サインや申請はほんとにおっしゃる通りです。
大人が4人もいて、私一人しか違和感を感じていなかったので、夫にも理解してもらえず、私もなかなか強くは言えませんでした。
結局解約はしていないので、このままこの会社で建てます。