※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャン太郎
ココロ・悩み

仕事を辞めた女性が、子供の病気や仕事探しのストレスで自分を責めてしまう悩みを相談しています。周りの期待や状況にプレッシャーを感じ、孤独を感じているようです。

仕事を辞めました。

辞めてから2週間は、子供が手足口病になり、
いやー休みでよかった。と思っていましたが、
子供も元気になると、家にいるのが苦痛で、自分を責めてしまいます。

夜も眠れず、変な思い込みからか、ずーっとお腹を下しています。

一応、5社くらい応募しましたが、どれも落ちました。

と言うか、7.8月の学童に通えないので、どうやっても落ちます…


単発の仕事さえ落ちます。

夜勤も旦那が夜中の2時帰り、不定期な休みなので
(平日の休みはなく、日曜日も休めるのかその日に起きないとわからない)

いつ旦那が帰ってくるのか分からないので、夜勤も難しく…

私は若い頃から、ブラックな職場が多くて、転職経験もありますが、

少しでも仕事を辞めると
周りから
ちゃんとしなよ!派遣とか恥ずかしくないの?w
いや、願い事に仕事くださーい!とか書きなよw
周りの子は働いているのに,あんただけ恥ずかしい

とか、言われた過去があり、その時をよく思い出します。


そして、今の状態はとてもヤバいのでは…
自分はクソ人間なのでは………

子供達は頑張って学校とか行ってるのに…

とか自分を責めてしまいます。


仲良しのママ友達は,専業主婦の人が多く、周りを批判する事はなく
私が!!!
働かない私が悪い!!と自分を責めてしまいます。

似たような方いますか?

生理前もあり、すごく気分が落ち込んでいるので
批判やキツイお言葉はお辞めください…


コメント

🦄🦋

私はたぶん社会不適合者で一度正社員で働いたことありますが嫌で3ヶ月で辞めました!
バイトも1年続いたことがなくて今までで1番長く働いたのは週1くらいで出勤してたスナックです😂
妊娠する前もバイトしてましたが妊娠がわかってすぐ辞めました!
私の周りのママ友も専業主婦の方が多いです!
働いてないのはダメとか思わないです!

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    私も社会不適合者だと思います!
    だから、会社を見る目がなく、ブラック企業ばかり長年勤めていました😓

    専業主婦でも悪くないのに、なぜ責めるんだろう…と思うと
    やっぱり過去の周りから言われた言葉を思い出すんです…
    勝手に思っているだけですかね😥

    ハッキリとダメじゃないと言っていただいて
    なんだか胃痛がマシになりました😭
    ありがとうございました✨✨

    • 6月27日
  • 🦄🦋

    🦄🦋

    ブラックに長年勤めてたなら全然社会不適合者じゃないですよ!

    過去に言われたことが相当残ってしまってるんでしょうね🥺
    でも今はお子さんもいるんですからなにも責める必要ないです!

    いえいえ😌

    • 6月28日