※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
子育て・グッズ

トイトレ中でおしっこ行きたいと言えるようになってきたけど、まだオムツを履かせている。普通のパンツに変えるタイミングはいつが良いですか?

トイトレでオムツから普通のパンツに変えて過ごさせるタイミングってどんな時でしたか?

現在トイトレ中でおしっこ行きたいと言えるようになってきたんですがまだオムツ履かせちゃっていて、、

コメント

はじめてのママリ🔰

漏らしても良いよ!って感じで
初めからずっとパンツ履かせてました!

  • さやか

    さやか

    なるほど!!
    オムツいつ卒業できるかなぁと思ってたので余裕ある時にパンツ履かせてみます!

    • 6月27日
ももこ

こんにちは!
私の心に余裕がある時にパンツにしました^^どうしても漏らしちゃう時があると思うので、私に余裕がないと少しでもイラッとしちゃうと思ったので。

でも、自分でおしっこ行きたいと伝えてくれるなら、それプラスお子さんのおしっこ間隔に合わせて声かけをしてあげると、案外すんなりとオムツ卒業できるかもしれないです^^

  • さやか

    さやか

    そうですよね😢
    私も余裕がある時に履かせてみようと思います!!

    • 6月27日
  • ももこ

    ももこ

    うちも下の子とちょうど2歳差くらいなんですが、下の子でバタバタしてる時に、出ちゃったーとなり、そのおしっこを2人ともが触ろうとしたりでイヤになる時があったので、そんなことでイライラするくらいならもうオムツです!😂
    余裕がある時なら、漏らしたって、大丈夫だいじょーぶ🙆‍♀️って優しく言えるので、トイトレ中だってムリな時はオムツに頼るのが私にはあってました^^

    • 6月27日
  • さやか

    さやか

    そうですよね、、、まだ完璧じゃないのに無理にパンツ履かせてもらしちゃった時自分がイライラしちゃうのもストレスですし、うまいことオムツの力もかりてトイトレ進めていこうと思います!ありがとうございます✨

    • 6月28日
るん 🧸𓈒𓂂𓇬

昼間のトイレの成功回数が安定してきてオムツが一日濡れなかった時にパンツにしました👧🏻🤍