※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お金がなくて医療費が払えず、市役所に助けてもらえるか相談したいです。

恥ずかしながらお金が無いです
薬代、病院代が払えないです
持病があり自己注射をうってます
大体1回の病院に1万、薬代1万です。
妊娠糖尿病になりもしかしたらインスリンもやらないといけなくて、さらにお金がかかります。
市役所とかに電話したら助けてくれるんでしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

病院にまず相談すると、大きな病院ならソーシャルワーカーが必要な情報を提供してくれます。

ママリ

まず、市役所の保健課?に「妊婦だけど経済的に困窮してるので、なにか支援はないですか」と電話してみて下さい。
あとは、こども家庭庁に相談するのも良いかと思います。
「特定妊婦」であれば何か支援があると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    さっき電話したところ
    国民保険だったら相談乗れるけど
    社会保険なのでこちらではな何も出来ないと言われました、、、

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうですか、、市役所は他人事で仕事するので、幻滅しましたね。
    こども家庭庁は連絡してみましたか?
    上の方が言う様に、病院のソーシャルワーカーさんにも相談してみて下さい。
    また、NPO法人で妊婦さんを助けてくれる所があるかもしれません。

    妊婦さんであちこち連絡するの大変かと思いますが、まだ出産までに時間はあるので一件ずつ諦めずにあたってみてください。

    私も妊娠発覚した時、夫婦共に無職で本当に焦りました。
    かなり苦労しましたが、幸い夫にほんの少し蓄えがあったのと、安定期入ってから少しバイトをしてなんとか乗り越えました。
    (今もクソ貧乏ですが何とかやってます。)

    行政がダメなら教会や修道院などにもそう言った機関はあるかも知れません。
    詳しくなくてすいませんが、参考までにお納めください。

    • 6月27日