※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

小学校入学前に区を跨ぐ引越しのスケジュールについて質問があります。経験者の方、引っ越しや学校とのやりとりのスケジュールを教えてください。

小学校入学前に区を跨ぐ引越しをするスケジュール

仕事の関係で小学校入学前に引っ越すかもしれません。
その際の良いスケジュールが分からなくて質問です。

区を跨ぐ引越しをする際、年度途中の年長さんが園を変えるのはもうすぐ卒園だし…とか思って心配になっちゃいそうです。
ただ、卒園して引っ越し!となったらそこから入学予定の学校とのやりとり(1人目なので何をするのかよく分かってないのですが…)でバタつくのかな?とか思ってしまい、
小学校入学に向けてみなさんどうやって引っ越しされたのでしょうか?家選びや小学校とのやりとりはどんなスケジュールで動かれましたか?

イメージが全くできなくて…経験者の方、どうか教えてください。

コメント

ママリ

経験者ではないのですが、同じ状況です!

我が家も、来年入学の娘がおり、県をまたぐ引越しをする者です🥺

うちは、卒園式後に引越しをする事になりました。
春休み中の移動です!
かなりバタバタすると思いますが🥹

とりあえず、夏頃に一度、入学予定の学校に電話をして、準備物や入学前検診のことを聞きたいと思ってます🥺

区をまたぐ距離の引っ越しであれば、引越しの事情を話せば、入学前検診や説明会を、新しい学校で直接受けれそうな気がしますが、どうでしょう?🤔

学校のことは、説明会と入学前検診を受けれたら、用意する物も分かるので、大丈夫かなと思います😊

説明会の際に、登校班の関係で、地図に家を記したりもすると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。
    進学先の小学校が決まっているということは、お家が決まっているのですね!
    うちはまだ進学が少し先なので引っ越し先も決まってない状態なのですが、この時期に引っ越し先が決まっていたら夏から動けますね💡

    小学校が決まっていたらそこで検診や説明会聞けそうですね。お子さんにも事前に引っ越しやその小学校のことを説明されるご予定ですか?

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

11月に引っ越し予定です。
年長の子供がいます。

隣の市になるのでもう今の保育園には通えなくなるので11月から通えるところを探してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引っ越し先の小学校にはすでに電話済みで、就学前検診などは引越し先で受けられるように調整してます!

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。
    これからお引っ越し予定なんですね!小学校決まっていたら今から検診のことなど動けて良いですね😊

    年度途中に入れる園探すの大変ですよね💦年長さんだったら低年齢よりは入りやすいのかな…💦

    お子さんにはいつ頃引っ越しや転園の説明されるご予定ですか?もう説明されてる場合は、お子さんの受け入れ(年長で転園について)いかがでしたか?

    転園することをうちの子どもがどう受け入れるか心配で💦もし差し支えなければ教えてください。

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もともと激戦区なので年長でも保育園の途中入園は難しいといわれした、、
    なので幼稚園探してます。
    完全給食の園は定員オーバーで無理でしたが、お弁当のところだったら家から近いところに空きがあったので11月まで空きがあればそこに通う予定です!

    子どもにはすでにお話しています!もうすぐしたら皆んなとさようならだよ〜新しいお家にいくのよ〜と
    ただどこまで理解してるのかは不明です😅
    引っ越し、転園で環境が変わるのでしっかりメンタルケアはしやきゃなーと思ってます😱

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返信ありがとうございます🙇‍♀️

    激戦区だったら年長でも途中入園難しいんですね💦お家の近くの幼稚園入れると良いですね🙏✨

    今からお子さんにお伝えされてるんですね!環境変わるとどうなるか分からないですもんね💦意外とすぐに慣れてくれると良いんですが…💦まだ先ですが、お引っ越しでお忙しい中、ママリさんもお子さんの対応で体調崩されませんように。

    • 6月27日
まろん

年長の冬に学区外に引っ越しました。
幼稚園は卒業まで通いました。
小学校は引っ越す前の就学通知書が届いていましたが、役所で住所変更をしたときに新しい就学通知書を発行していただきました。そのまま引越し先の小学校に電話をして、個別に説明を聞きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    年長冬に引っ越して3学期中通うの大変でしたね💦

    引っ越しや、夏に検診を受けた小学校から進学先を変更することについてはお子さんにいつ頃説明されましたか?年長さんくらいになるとお子さんはその変化に対して説明されると受け入れられるものなんでしょうか?

    • 6月27日