※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

DVで離婚した方、子供に会わせるべきか悩んでいます。弁護士は反対ですが、子供のメンタルを考えると複雑です。

DVで離婚された方、子供には会わせてますか?

産後徐々に恐怖で支配するようになってきた旦那、
最後は家のものを破壊、私を蹴るなどで逃げてきました。

怪我をするほどの暴力はされてませんが、あのまま居続けたら恐らくぶん殴られたりしてたと思います。

子供のことは可愛がって暴力は振るってないです。

そこで離婚後子供に会わせるか迷っています。

弁護士にはみなさん会わせたくないと言いますが、両親から愛情受けたほうが子供のメンタルも安定すると言われて複雑です。
子供も小さくて話すこともできないので子供の意見も聞けないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

合わせてないです。
何かあってから後悔しては遅いですから…
まだ1歳前。父親の存在も顔も知らないならそのまま育った方がいいと思います。

その弁護士さんちょっと無いなと私的には思います。
DVしてきた相手とお子さんと一緒にママリさんも会えって事ですよね?
逃げてきた意味は?恐怖で支配して来る相手はまた支配してこようとしてきてもおかしくないですよ。
愛情はママリさんがしっかり与えてあげて下さい😌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    会わされてないんですね。
    養育費は支払われてますか?

    行政の有料(費用は旦那負担)ですが面会交流の時に来てくれる人がいるみたいなのでそれを利用して私は直接旦那に会わずにかつ、人がたくさんいる商業施設での面会交流を条件にしようと思っています。

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慰謝料、養育費無しを条件に離婚しました。

    その後粘着され2回ほど引越しもしたので連絡取り合うなど絶対無しです🙅‍♀️(どうやって連絡先、住所バレたのかすら不明)
    縁切り神社まで行きましたからね…

    うちも子供にはとても優しかったですよ。でも私が子供抱いてる時に暴力ふるってきて子供も頭をうち巻き添えになりました。
    咄嗟の怒りで子供がどうなるかなんて考えられないですからね…
    別れてそろそろ5年になりますが、子供はとっても優しい子に育ってくれてます。

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

会わせていません
妊娠中からDVがはじまったんですが、お腹を攻撃したりでしたし…
別に父に合わせなくてもメンタルが崩壊することはまずないし、むしろ平和に過ごせるかと思います(笑)

子供自身が会いたければ大人になって会ってみればいいだけですので✋

私自身もDV父の持ち主(母を階段から突き落とす等…)、幼少期のみ面会ありましたがその度にメンタル崩壊していってました

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    妊娠中にお腹を蹴るなんてありえないですね、、
    私も妊娠中に頭から水をかけられました。

    私もそう思います。弁護士には子供には父親に会う権利があると言われますが子供が会いたくなったら会えばいいと思います。
    ですが、会えない子供の養育費を支払い続けるのか、、
    主さんは養育費もらってますか?

    それはかなりひどいDVですね、、

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が1歳過ぎになるまでは子育てと仕事で手一杯で調停を立てれず、一応請求もしてましたが「会ってないから」という理由で0円でした

    調停が終わった現在はもらってます
    「支払いされない場合、即強制執行に動きますので」と伝えてあるので怖いのか滞りも無しです😇

    月2万とかで「中学生のお小遣いか」ってレベルですが🙄…

    • 6月27日