※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが声を出すとしゃっくりが出るのは普通ですか?病院で診てもらったほうがいいでしょうか?

声を出すと毎回しゃっくりをするのは普通ですか?
もうすぐ6ヶ月の女の子を育てています。
生後3〜4ヶ月の時から声を出しておしゃべりしてるのかなーって時にほぼ100%しゃっくりをはじめます。
『あー』とか『おー』とかお喋りしていると必ずと言っていいほどしゃっくりがではじめてしゃっくりしながらお喋りしてます。
声を出し始めた時からだったのであまり気にしていなかったのですがこの前祖母に会った時に『○○ちゃん、毎回喋る時しゃっくり出てるけど大丈夫?』と言われて気になるようになりました。
病院とかでみてもらったほうがいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママり🔰

うちの娘も明後日で6ヶ月になります😌
娘も笑ったりお喋りするとしゃっくりしますよ〜!!

横隔膜が未熟な赤ちゃんは声を出して笑って大きく息を吸ったり吐いたりした際にしゃっくりが出るのはごく普通の事みたいです🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね💓
    うちは1日で6ヶ月になります🤣

    普通のことと聞いて安心しました😊ありがとうございます😎

    • 6月27日
20歳ママ🐣

私の子も笑ったり声出すと絶対しゃっくりします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒です〜🤣
    人に言われるまで気にしてなかったので言われて気にするようになりました😂
    一緒で安心しました😂
    ありがとうございます😊

    • 6月27日
ママリ🔰

横隔膜がびっくりしやすいのかなぁって思ってました😂うちもすぐしゃっくりします!お腹の中にいる時から多かったのでそんなもんかと…
予防接種の際などに聞いてみてもいいかもです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちのところも確かにお腹の中の時からしゃっくりめちゃくちゃしてました🤣
    次の予防接種で一応聞いてみたいと思います😗
    ありがとうございました😊

    • 6月27日