※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと
ココロ・悩み

周りのママさんは育休明けで働いているけど、私は退職して子どもとの時間を大切にしている。同じ境遇の人がいなくて悩んでいる。子どもに刺激を与えられる場所が欲しい。仕事を見つけられるか不安。共働きと違い、お金をかけられない。同じ境遇の方いませんか?

周りのママさんが、みんな育休明けて働き始めています。。私は妊娠を機に退職してしまったので、復帰する場所もなく、子どもが3歳になるまでは主婦をさせてもらう予定です。
周りに同じ境遇の人がいなくて、最近何だかもやもやします。。
保育園に行かない子どもたちにとっても、お家以外の場所でお友達と触れ合ったり、色んな経験をさせてあげられることは良い刺激になるんじゃないか、、十分な子育てしてあげられていないような、、
私は仕事見つけられるか、、
共働き家庭と違って、子どもたちのために色々とお金をかけてあげることもできないし、、
同じような境遇の方、いらっしゃいますか??(´・_・`)

コメント

maita

仕事復帰する方多いですよね!
私も幼稚園希望なので、今は就職がっつり探してません💦
支援センター等を利用してある程度はお友だち関係の体験をさせたいなーと思っています。お散歩や公園遊びもなるべく行ってます。
完璧な育児は無いと思うので、自分ができる範囲でそばにいてあげたらいいと思います^_^

  • とと

    とと


    ほんと、周りのママさん8割以上復帰で、びっくりしています(°_°)何だか取り残されたような気持ちになってしまいます、、

    やっぱり支援センター連れて行ってあげるの大事ですよね!お友達との触れ合いや、家ではやらない遊びもきっとプラスの刺激になりますよね(>_<)!

    せめて、お散歩や外遊びとか、できる範囲でたくさん外出させてあげようって改めて思いました♡

    コメントくださってありがとうございます(>_<)!!!

    • 4月7日
deleted user

1歳代の4月は私も同じこと感じていましたよ~。子育てサロンでも復帰組が多くて、4月からはメンバーも入れ替わり・・・で。でも1歳での復帰組が居なくなると、そこからは幼稚園入園組がほとんどになるので、ここからがママさん達と深く付き合えるようになってきましたよ。幼稚園の話題やプレ保育について話すことが増えてきました。
お茶さんも来年の今頃は、もし行かせるならプレ保育が決まっていたりする頃なので、また違った感情を持っていると思いますよ!

それに集団経験・・・と仰っていますが、お子さんが双子ならもう小さな集団です。恐らくお子さん一人の子よりは遥かに色んな経験していると思いますよ!

  • とと

    とと


    こんばんは、返信遅くなってしまいごめんなさい(>_<)!
    なるほど、確かに来年になると、入園がだんだん現実的になってきて、むしろ今のこの日々こそ名残惜しい気持ちになっていそうです(°▽°)!就学までって考えてみればあっという間のことなんですね。うちは双子なので、振り返れば本当に一瞬だった、、と思いそう!

    集団経験も、双子であるぶん、毎日喧嘩したり結託したり、、そんな何気ない日常の一つ一つが、良い刺激になっているのかもしれません。

    もやもやしていても、楽しく過ごしていても、状況は変わらないですし、それなら前向きに、毎日子どもたちと過ごす時間を満喫したいと思います♡
    コメントくださってありがとうございました(*'▽'*)!

    • 4月9日
shiiiiiiimama

わたしも妊娠を機に退職しました。
保育園は仕事が決まってるお家がもちろん優先で、無職のまま応募しても期待できません…
仕事がなければ保育園にはいれないし、
保育園にはいれなければ仕事ができないし。
これで悩んでる方結構多いと思います…

私も、子供が一日中私と2人きりで、かわいそうだな、っておもうことがよくあります。
友達の子や、親戚の子と遊ぶ時すごい楽しそうだし、やっぱりそういう日の夜は寝るのもスムースです。
集団生活や、周りからの刺激は子供にとってとてもいいことだと思います!
でも、働いてるママさんたちは、朝と夜のバタバタしてる時間しか子供と過ごせないのか、とおもうと、今の私は娘のそばにいたい!っておもいます。
わたしは予定がない日の午前中は決まって支援センターに行きます。
先生に絵本をよんでもらったり歌を歌ったり手遊びしたり、周りの友達の遊び方をみたり、それだけでも違うとおもいますよ。
幼稚園が4歳から始まるのも、それくらいから集団生活やお友達からの刺激を受け始めるのにいい時期、とされているからだそうです。

  • とと

    とと


    お仕事始めるのも、復帰する場所のあるママさんとは違ってハードルが高いですよね(´・_・`)。。色々と考えると、どんどん不安になります、、心配したって何にもならないから、なるようになる!って前向きに思うことが大事だと思うんですが、、

    午前中は支援センター連れて行ってあげてるのですね(*´∀`*)私も面倒くさがらず、見習いたいです!
    幼稚園が集団生活を始めるのに良い時期、とされているというのは初めて聞きました!何だかちょっと心が軽くなりました!

    あんまり思いつめても環境はそうそう変わらないので、親子の思い出たくさん増やして、毎日楽しまなきゃ損だよな!とも思いました!

    コメントくださってありがとうございます♡

    • 4月7日
こぶーた

こんばんは!
私も、産後仕事復帰するか専業主婦になるか、すごーく悩みました。
悩んだ結果、専業主婦になることを決めました!
決め手となった理由は、子どもとずっと一緒にいれるときって、小さい頃しかないからです。小学校に入学すればそこからはずっと学校ですよね。中学、高校、そのまま大学まで行ったりして、そして家をでて、なんて考えてたら、産まれてからの3年間なんてなんて短いんだって思いました。
なので、せめて3歳までは一緒にいようって決めました(^^)

お金が自由に使えなかったり、働いてるママさんたちをみると、私も羨ましく思うこともありますが、それでもやっぱり、成長のめまぐるしいこの時期を一緒に過ごせて嬉しいです♡
支援センターなどいけばそれなりに他の子とも交流できますしね!

  • とと

    とと


    ついつい他のママさんと比べて勝手に落ち込んでしまいますが、可愛い子どもたちと、何ものにも追われることなく一緒にいられる今は最高の贅沢だな、と改めて思いました!
    毎日一緒にいるとなかなか実感できないですが、子どもたちはあっという間に大きくなって、私たちの手を離れていってしまいますもんね(>_<)!
    うんと可愛いこの時期を、毎日近くで過ごせることを幸せに思って私なりの生活を送ろう!と思います♡

    コメントくださってありがとうございます(*´∀`*)!!!

    • 4月7日
さえみき

凄い、わかります。
私の周りのママさんたちも皆復帰組です。
子どもができたら働かない!と決めていたのですが、あまりにも周りの方がみんな保育園に入れる現実を目の当たりにして私も働いた方がいいかな?と考えました(´・ω・`)
子どもにきちんとマナーを教えられるか、友達との関わり方教えてあげられるか、お金に余裕はないけど気持ちに余裕を持って生活できるか不安です。でも、3歳までは自分で見たい。子どもが大きくなってからでも働けると思ったので私は子どもと過ごすことに決めました😊

  • とと

    とと


    ほんと、復帰する人多いですよね(>_<)私の周りで主婦してるのは、旦那さんが転勤族で子どもが小さいお家だけなのです、、今時、主婦って少数派なのでしょうか、、
    ひとはひと、うちはうち、なのですが、何だか、焦ってしまいますよね(´・_・`)
    でも、ここでは同じ境遇の方もいらっしゃることが分かり少しホッとしています。
    子どもと遊べるときは今だけ!仕事は大きくなってからでも、働く意志があれば何とかなりますもんね!
    今の状況を前向きに捉えてらして尊敬です♡元気をいただけました♡コメントくださってありがとうございます!

    • 4月8日
꒰*´∀`*꒱

私も専業主婦で、同じこと思ってました!
今まで一緒に遊んでいたお友達がほとんど保育園に行ってしまって、寂しいというか取り残された感というか…
お仕事をされてるママからすれば、子供の成長を近くで見れるのは羨ましいと思われていると思うのですが、保育園に行かない分色んな経験させたい刺激を受けさせたいと気持ちが焦ってしまっています。
お友達作りもまた1からのスタートで、そこも憂鬱です…(>_<)

  • とと

    とと


    同じように思ってる方がいてちょっとホッとしたような気持ちです!ほんと、周りはほとんど職場復帰していきますよね、、
    話を聞いてると、共働き+子育ては本当にバタバタで大変そうで、そういう意味では余裕のある生活を送らせてもらえているので、今の状況に感謝しなければ、と思いつつ、もやもや、、、
    新しい出会いの春🌸お互い、また同じような境遇のママさんと仲良くなれますように!

    • 4月8日