※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の誕生日でプレゼントを用意したくない。節約のために旦那からもらっているお金を減らされ、パート代でやりくりすることに。プレゼントを買うのは金の無駄と感じている。ケーキを買うか迷っているが、子供たちと共に食べるなら買う気持ち。毎月の金額を減らされるのが面倒くさい。修理代のために減らされたお金は関係ない。ケーキを買うべきか悩んでいる。

明日、旦那の誕生日です。

何にもしてあげたくないです。

原因は、毎月旦那から決まった額を
もらっててその中で学校、保育園
病院、食費などやりくりしてて旦那が
貯金できてないらしく、節約のために
来月から毎月渡してる額を減らしたい
とのことで、食費と学校、保育園のみ
75900円毎月かかってることを見せて
毎月95000円もらっていたのを2万
引かれることになり、わたしのパート
代で欲しい物や誕生日、クリスマス
などやりくりすることになります。
それは、全然オーケー👌したにも
かかわらず、この話をする前に逆ギレ
されてて意味不明で離婚の話までに
なりましたが、一応今は、普通?では
ないかもですが会話できるほどです。
離婚は、前からわたしがしたいのは
旦那自身知ってます。
そのために貯金しているであろうことも
わかってると思います。
喧嘩のとき
『そっちのタイミングもあるだろ!』
って逆ギレされたぐらいなので。

話をまとめると今は、旦那から毎月
もらってるのは学校、保育園、食費のみ
の金額75000円、その他はわたしのパート
代でやりくりしてます。
(旦那の以外)

プレゼントは、用意しても使ってくれる
ことが少ないためはなっからあげるだけ
金の無駄な気がして準備してません。
ケーキだけ買うか悩みますが、ワンホール
ではなく切ってあるケーキを選ぶつもり
ですが、子供2人と旦那のとで2000円
前後かぁ。。。と思いつつ買いたくない
気持ちが強いです。笑
子供2人に買うっていうなら全然嫌でも
なんでもないですが!笑

やらなかったらやらなかったで子供みたい
な性格なので毎月の金額減らすだのまた
言ってきそうで面倒くさいです。
今回も減らされるきっかけになったのも
車を修理に出すタイミングです。
修理代は、1円 もこちら側が出すわけ
ではないんで、減らされる理由にも
まったくないです。

ケーキだけでも買うべきだと
思いますか?

コメント

はじめてのママり

買わないです。はじめてのママリさんの誕生日はもらったんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしの誕生日は、来月なんです💦

    • 6月26日
ママリ

子供と作るのはどうですかねー?
スーパーのスポンジケーキとホイップクリーム、ダイソーの飾りで1000円以内。
子供にやってもらいます。

子供がパパに作りたいって言うから〜と理由つけて。

うちも、旦那があまりお金渡してくれないのに、誕生日に何もしないと怒ってめんどくさいので、そうしてます。
子供も作るのが好きなので、子供の体験のため☺️と思って買ってます。
あくまで旦那のためではないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子供が体調不良で、誕生日の心配
    どころじゃなくなりました😂

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    わーそれは、旦那なんぞの誕生日を祝ってる場合じゃないですね。
    お子さんお大事にしてください💦

    • 6月27日