![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🦐🦐🦐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦐🦐🦐
0ではなかったですが、上2人が10だとしたら3人目の時は1〜2くらいのレベルでした🙋🏻♀️
上2人の時は妊娠前40〜41kgのところから35kgまで落ちる程のつわりでしたが、3人目の時は食べづわり?だったのかとにかく甘い物が食べたくて、食べたいと思った時に何か食べればムカムカは起きず、かと言って体重が増えすぎるわけでもなく最高でした🥹
ちなみに男男女です!クッキー持って上の子連れて公園に行き、走り回っていました🤣
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
3人目楽でしたー!!
「全然吐かないとこんなに体重増えるんですね😳」と先生に言ったら苦笑いされました😂男女男です!
-
はじめてのママリ🔰
吐かないで行けるの理想です😭😭
うち上が男女なので参考になります!
男の子のときは食べ物の好みとかおなじでしたか??- 6月27日
-
ママリ🔰
長男と長女の時は何食べても吐いてたので…うーん…あんまりわかんなかったです!😂
- 6月27日
はじめてのママリ🔰
わー!それは最高ですね😭💚
私もそうでありたい…
なんか軽いな?って気づいたのいつ頃でしたか??
女の子だけつわりが違ったんですね😳
🦐🦐🦐
上2人の時は5週の中頃から気のせいではないムカムカが始まって6週にはもうゲーゲー吐いて屍のようになっていたので、3人目の時は妊娠が分かった瞬間に今のうちに!と色々なものを食べたのですが、構えている割にムカムカが来ないなと思ったのが6週に入った時ですね🤔
世間的には女の子の方が悪阻が重いみたいですが、私は逆でした🤣
悪阻軽いと良いですね🥹