※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

青森市のセントセシリアでの出産経験者に質問です。入院時にドライヤーは必要ですか?おやつや飲み物は持参した方が良いでしょうか?無痛出産の他に必要な持ち物があれば教えてください。

青森市、セントセシリアで出産した方にお聞きしたいですー!現在36週なんですが、ドライヤーって入院時持って開 いきましたか??持ち物のところにドライヤーってなかったのでいらないのなら持って行きたくなくて😌
あと、おやつとか自分で持って行ったほうが良さげですか?飲み物とかジュースとか、、、
一応無痛予定なんですが、ほかに何かしらあったら便利なの教えてください😉

コメント

やま子

1階と2階にシャワールームがあり、ドライヤーが置いてあったと思います😊なので、持っていきませんでした💡
2階の入院のお部屋の階に販売機があります💡私はコーヒーが好きなので、マウントレイニアみたいなストローを刺すタイプのカフェラテを持っていきました😊
おやつは毎日ちょっと出るのですが、小腹もすくかもなので食べたいおやつなどがあったらもって行った方が良いと思います😊
お箸も2人目の出産の時は割り箸持って行って、その都度終わったら捨ててました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドライヤーあると聞いて安心です!自販機もあるならいいですね!!ちょっとしたおやつ持っていこうと思います☀️

    • 6月26日
キティ

ドライヤー情報ですが、風量もちゃんと強いやつなので髪長い私でも問題なく使えましたよ😊

あとおやつですが、ご飯が毎食豪華で結構味濃いめ?ガッツリした感じが多くて、パンとかお菓子とか持っていきましたが全然お腹空かず手をつけませんでした💦
もう次の食事の時間かー、という感じでそこまでお腹空かず無理して完食してたくらいです😂

1人目の時は県病で質素なご飯だったせいか?常に足りなくてパンとか買って食べていたんですがね…それか歳を重ねたせいもあるのかもしれませんが😂(現在30後半です)
あまり参考にならないかもですが🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目総合病院で本当にご飯足りなかったのでセントセシリア楽しみですご飯!笑
    助かる情報ありがとうございます☀️✨

    • 6月28日