※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

長野県南部にお住まいの方、夏はエアコンをつけていますか?実家ではエアコンをあまりつけず、窓を開けて扇風機を使用しています。夜もエアコンなしで寝ることが多く、熱帯夜の中でも同様です。皆さんも同じような状況なのか気になっています。

長野県南部にお住まいの方いますか?
夏は昼夜エアコン付けてますか?

実家が南部なんですが、帰省すると、窓開けて扇風機のみで、エアコンなかなか付けてもらえません😅
ちなみにエアコンはリビングしにか付けてません…

両親が代謝落ちてるのか、寒い、涼しいと言って、エアコン付けないんです💦

夜もたまーに窓開けるくらいで、エアコン扇風機なしで寝てて、ありえません…

帰省した時熱帯夜の中、私と子供たちは窓開けて扇風機をつけて我慢して寝ることになり、長野県の人は皆んなそうさんなものなのかなと不思議に思って😅

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

せな

中部で申し訳ないですが、今は夜間はクーラーや扇風機なしで暑くないです😊
たまに窓開けますかね🤔窓開けるとむしろ寒いので🤣

日中はクーラーを使う日もあります😊室温計みて26度くらいになると暑いと感じますかね🤔でも窓開ければ意外と涼しかったり🤣

介護職してますが、ご高齢の方はクーラーの風が苦手だったり、今が暑いのかどうなのかの感覚が鈍くなったりするので、ほとんどのお宅でクーラーはついてませんかね💦

南信はまた違うかもですが、長野県は真夏でも朝晩は結構冷えます。日中も風が吹く日は日陰だと涼しかったりします。こんな感じです💦地域違いますが参考になれば幸いです。

はじめてのママリ🔰

南部ではないですが、
エアコンつけないと死にます😓
日中エアコンつけなかったら、寝室は連日30℃超え。夜中途中で起きてエアコン消したら、朝起きた時には暑かったです🥲(日当たり良すぎる部屋です)

高齢者は体温調整ができないので、いつの間にか室内で熱中症!になりますよね🫨家にエアコンついているなら、肌が弱いから汗かかせたくないので〜と嘘でもついてスイッチ入れたいです。

はじめてのママリ🔰

南部です🙌
ここ5.6年くらいでエアコン解禁しました🤔
さすがに近年の暑さでは我慢できなくなってきて、寝付けません💦