※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が辛辣で借金問題もあり、別れたいが家を出ていかず、信頼がなくなりイライラ。子供や家事も協力なし。借金返済後に話し合いを考え中。

旦那にどんどん辛辣になっていきます。
別れたいと話して、旦那借金ある為実家に戻る形になるのですが、なかなか家を出ていきません。

借金があることで色々嫌な思いをしてきて、子供が産まれるまで隠されてきたのもあり信用が無くなりました。

服脱いだら脱ぎっぱなしとか家に帰ってきてすぐ横になったりとか、なにかにつけてもっと反省を行動で示せよってイライラします。

どんどんあたりもキツくなって、傷つけたくなります。

もう向こうから別れたいと言わせたいです。

完全に別れるか、借金返済するまで私はシングルになり、完済後により戻すがまた話し合うか考えてますがみなさんならどうしますか?

本気で嫌いになったわけではなく、減滅しちゃった感じで好きだとか、信頼とかもないです。

とにかく旦那の借金で自分が損したくないです。
育児もしないわけではありませんが、例えば私が仕事で自分1人で子供は見切れないと言われますし、世話もしたがらないです。

子供の病院も行ってほしいといっても行かないし。LINEでお願いしてもスルーされます。

私も1人で病院つれてくのはしんどいですが、悪化したら本人もつらいし仕事も長く休むことになるので行きます。

でも結局仕事休むのは私で自分には損ないから、自分の感情で決められるんですよね。

反省が見られないと思う行動はこんな感じです。家事の面でもそうです。

私がいくら頑張っても向こうも一緒に頑張ってくれなきゃ意味ないですよね。

コメント

わたし

離婚の1番の理由が借金で自分が損したくないとの事なので
借金返済後に再婚をしたとしてもまた借金したら離婚されるのですか?🤔

私生活やお金にだらしない人はなかなか直らないですよ😭
私なら離婚するなら よりは戻さないです💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    借金が理由というよりも、それを隠していたことだったり、その後の生活態度だったりですね…
    借金があったとしても、その後の態度や行動で誠意を見せてくれたら協力してやっていこうと思えるのかなと思います。
    返信ありがとうございます💦

    • 6月27日