※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

離婚を考えています。子ども1人、家賃6万円。生活に必要な手取りは?

離婚したいと考えてます。
年長の子どもが1人います。
家賃6万(駐車場込み)の賃貸に住もうと思ったら手取りでいくらくらいあれば生活できそうですか?
中途半端に田舎で一人一台車が必須な地域です😖

コメント

はじめてのママリ🔰

生活費切り詰めたとしても最低でも20万くらいは必要かなと思います。

はじめてのママリ🔰

家賃は給料の三分の一までにする
みたいな法則?があるので、
上の方同様20くらいかも

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい。
    けど、きちんと公正証書?をつくり教育費を4万とれれば、
    手取り16万くらいでいいのでは

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは母子手当?とか
    シングルになにか家賃補助ないか?とか
    いろいろと調べてみたほうがいいとおもいます

    • 6月26日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    公正証書は必ず作成します!
    家賃補助は私の市にはないようでした😢
    賃貸もこれから探すので条件に合うところがあればいいのですが😭

    • 6月26日
ままり

上の方達同様、20万ですかね🙂

ママリ

みなさまありがとうございます!
ちなみにやっぱり手取りで20万でしょうか…?😖

ままり

手取りですね😅手取りの三分の一が家賃っていうのが理想なので、最低でも手取り18万かと。
でも、やりくり次第では、手取りがもっと低くても生活できるかもですよ😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    パートで時給なので祝日が多い月は収入が少ない不安があります😖
    月20日勤務だと手取りが17万ちょっとになる予定なので少し足りないなと分かりました😢
    できるだけ家賃安くていい賃貸が見つかってほしいです😭

    • 6月26日
  • ままり

    ままり

    手取り17万。家賃6万だとして、固定費と生活費で11万でやりくりってことですね😊
    水道光熱費2万
    携帯Wi-Fi1万
    車保険1万
    生命医療保険母子1万
    食費3万
    日用品、ガソリン、医療、お小遣い、その他、貯蓄3万
    で、計11万です。いろいろ多く見積もってみましたが、11万で生活できそうかも?と思いました🙂
    休みが多いと手取りも減ってはしまいますが、、😥母子手当や養育費があれば、もう少し余裕ですね。

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    具体的にありがとうございます!😭
    扶養手当は一部支給になると思います😣具体的な額はまだ分かりませんが…
    養育費もこれから話しますが、不払いの話をよく聞くので当てにするのは怖いなと考えてます😢
    でもできないこともないと分かって少し希望が見えました!ありがとうございます!

    • 6月27日