※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

手足口病で登園のタイミングについて相談中。保育園と小児科で異なる指示があり、明日登園するか悩んでいる。登園許可証の記入も気になる。食欲はあり、機嫌も少し悪い程度。いつから登園させるか。

発熱なしの手足口病にかかった場合の登園についてです。保育園から電話があり、熱もなく元気だが発疹が見れるので受診して欲しいと言われたため仕事を早退し受診しました。結果は手足口病で間違いなかったのですが、

・保育園→食欲がとれて状態がよくなれば登園可
・小児科→明日は休んで明後日から登園可

と言われてしまいました。
会社に連絡が来た時点で手足口病は出席停止にはならないので早退しなくてよかったのでは?と私も職場の方も思ってる中だったので明日休むのも気が引けてしまい、明日保育園に行かせたい気持ちがあるのですが保護者が記入する登園許可証にはどこの病院でいつ診断されたかを記入しなければならなく、近所のみんなが行く小児科で診断されたのに明日登園したら保育園から何か思われるのかな、、などと思ってしまいます。
子供は食欲もあり少し機嫌が悪いかな?程度です。
みなさんでしたらいつから登園させますか?

コメント

あやか

私だったら小児科の先生の言うとおりにします!
保育園に行かせたい気持ちは分かりますが、手足口病の感染力は強いので他の子にウイルスをばら撒く可能性もありますよね…(もう保育園で手足口病が流行ってるかもしれませんが…)同じクラスの他のママさんたちに「あの子が登園してきたらうちの子に手足口病が移った」なんて言われるのが嫌なので小児科の先生の言うこと聞いた方が無難かなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局その後口の中の痛みを訴えるようになりお休みさせました!ありがとうございました🙇

    • 6月27日
はじめてのママリ

保育園側は、状態がよくなればと言っていますし、小児科の先生も状態良くなるのに1日ら必要と思っているから、明後日と言っているのではないですか。
さすがに小児科で言われたんだったら、休ませますね😢
少し機嫌悪いと言う事なら、子供なりに多少なりともだるかったり何かしら体調優れないんだと思いますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局お休みさせました!ありがとうございました🙇

    • 6月27日
•ᴗ•ꕤ*

小児科の先生に従います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お休みさせました!ありがとうございました🙇

    • 6月27日