※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が多動で座って待つのが苦手です。幼稚園入園式での心配や発達の遅れに悩んでいます。入園前にできることはありますか?

2歳3ヶ月の娘が多動なのか集団健診や病院、支援センターで座って待つ事が苦手です。

4月から幼稚園に入園する予定ですが、入園式など座ってられるのか今から心配です。

発達もゆっくりで毎日悩んでますが、3〜6ヶ月くらい遅れてる感じがします。

入園までに出来ることはありますか?

コメント

まるほ🔰

意外と幼稚園では出来たりしますけどね…
私の住んでいる市では、そういった子が集まる市役所主催の無料の教室があったりもします。
お住まいの市町村にもなにか無いですかね😃?

  • ママリ

    ママリ

    1歳半〜2歳まで親子教室に参加しましたが、その後は様子を見てみましょうと言われまして😅

    集団生活になって周りを見てできるようになればと思います🥺!

    • 6月26日