※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いち
お仕事

大手ゼネコンの現場事務で暇な仕事をしている女性がいます。仕事内容は簡単で、給料もよく休みも自由。暇な時間を資格勉強や書類整理などに充てているそうです。

立派な仕事に見えて 
実は全く内容ペラッペラな仕事しかしてない人いますか?笑 

私がそうで、、、 
大手ゼネコンの現場事務なんですが 
施工管理、と言う肩書きですが 
実際は出社時間自由、仕事内容なんて事務所や宿舎の簡易清掃、電話番、接客(身内ばかり)、買い物、庶務みたいな事務、郵便物関係、、、  
私の他に所長ともう1人。 
経理関係は本社が全てやるため、このパソコン意味ある?ってほど

小学生でもできそうです😇 

給料もよく、子供関係の休みも自由、 
スマホずぅーっといじって時間潰す毎日 

暇で暇で暇で申し訳なさで禿げそうなのを越して 
今は今日はここを磨こうとか、書類整理しようとか 
資格の勉強でもするかと毎日やることを考えて過ごしてます。 
 

同じように 
暇すぎる仕事(でも辞める気はない)の方いますか?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

派遣やパートでなく正社員の事務でその仕事内容ですか?😳そしたら私なら仕事内容変えてもらっちゃいます…暇すぎるのも苦痛なので😭
私も大手企業で年収も高く休みも自由でしたが、仕事そこまで忙しくなかったです!明日仕事だるいなー休も!みたいな感じでした(笑)それでも年収700万くらいもらえてたので最高でした😭やめたくなかったです…
でもスマホずっといじってしまうレベルはちょっとつらいですね😭😭

  • いち

    いち

    パートです💡 
    前職派遣で、同じような職種だ!と思って応募してみたら実際は、いてもいなくても良いようなお手伝いさん的なポジションでした👶 
    時給3000円で、ボーナスはないのですがお年玉やボーナス風なお手当があるので、パートとしてはすごく良いのですが 
    iPhoneの使用時間みたら7時間拘束の日で5時間超えだったりするので、多分もう私は廃人です💔笑

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パートさんなんですね!
    それなら最高すぎます!!🥺
    私も勤めたいくらいです🥺🥺笑
    でも暇すぎると時間経つの遅いってなりますよね😂
    動画見ても怒られないなら私ならひたすら韓ドラみます(笑)

    • 6月26日
  • いち

    いち

    でもここに勤め始めてからは、どんどん太って思考回路も老けた気がします🤣🤣 
    2人がいない事も多いのでその間は自由に過ごしてますが、いる時はなんとなぁく仕事してる感出すために午前中にできる仕事を取っといたりもしてます😇 
    韓ドラいいですね💛 
    今だに冬のソナタとか愛の不時着見てないのでいつか見たいなと思ってます笑

    • 6月26日