※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の息子が熱を測ると38.1度。主人が病院に行くと39.3度でウィルス反応あり。尼崎総合医療センターへの紹介。どんなウィルスか不安。

今日の朝5時頃、生後4ヶ月の息子が泣いたので、抱っこしたら体が熱く熱を測ると38.1度ありました。

ミルクも150㍉リットル飲み、小まめに飲ませたら、水分補給もできて、吐かず、顔色も良くて、布団に寝かせたら泣くのでずっと抱っこしてました。

緊急で行かなくても大丈夫だと思い、朝9時に主人が病院に行ってくれましたが、行く前に熱を測ると39.3度あり、目がうつろで、ベビーカーに寝かせても泣かずぐったりしてるように見えました。

今もまだ帰ってきてなくて、
先程、主人から電話がありました。
小児科でウィルス検査をしたら、ウィルスの反応があったけど、こちらでは検査してないからと尼崎総合医療センターという、大きい病院を紹介されたみたいです。

小児科で検査してないって、どんなウィルスか分かる方いますか、、、?不安で仕方ないです、、、

祈ることしかできないし、緊急で行かせたら良かったと後悔しかないです、、、








コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ

小児科でできる検査は限られているので、大きい病院紹介されたとおもいます。

  • ねこ

    ねこ


    お返事ありがとうございます!

    そうですね😂
    早とちりしました、、、

    突発性発疹でした😂

    • 6月26日