※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
an
子育て・グッズ

3ヶ月の娘が30センチの高さから落ち、顔を打ちました。泣き止んだ後、普段通りに振る舞っていますが、病院に行くべきか不安です。

1時間ぐらい前に3ヶ月の娘とベッドで寝ていたら落ちてしまいました😭💦

完全に自分の不注意です。

ドン!と音がして慌てて見ると顔が下になって泣いていました。

3ヶ月で寝返りはまだなので落ちたときにひっくり返ったのかと思います。

そうすると打ったのは顔(おでこ?)なのでしょうか?

ローベッドで高さは30センチぐらいです。

1〜3分ぐらいで抱っこしたら泣き止みました。

その後すぐミルクの時間でお腹が空いて泣いてたのもあったのであげました。

飲みはいつも通りで、ゲップが出なかった為飲んですぐに少量のミルクが出てきました。

今のところ普段と変わり無いのですが病院に行くべきでしょうか💦

不安と申し訳なさでいっぱいです、、、

病院に行くべきか、受診の目安など経験された方いらっしゃいましたら教えていただきたいです🥲

ちなみに今メリー&おしゃぶりで寝てしまいました。

コメント

モモンガ

私も数ヶ月前ベビーカーから不注意で顔面から落ちてしまった時ありました💦
その時嘔吐や視線、手足頭部の打撲等確認し動作も確認して普段通りだったので様子見してましたがオデコに内出血がある以外その後も何もなかったですよ😊
嘔吐などや体調の変化は大体24時間以内に変化があるそうなので1日何もなくて、数日また変わりなければ大丈夫かと思います😊
医者の判断ではないので少しでも心配でしたら♯8000の様な相談出来る所が自治体であると思うので利用しても良いかと思います。
一応病院の目安が調べたら出てたので貼っておきますね!

  • an

    an

    わざわざありがとうございます!!!
    普段と変わりなくニコニコしていたので大丈夫かな、、と思ったのですが心配なので#8000もかけてみようかと思います🙇‍♀️

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

#8000で聞いてみたら良いと思います!

我が子も赤ちゃんの時に、私が目覚めたら頭から逆さまにベッドの隙間に挟まっていて、泣いてなかったし異変は無かったのですが⇧に電話したら病院紹介してくれました💦
吐いたりしてないかは聞かれたと思います!

  • an

    an

    #8000かけてみようかと思います!!
    ありがとうございます😭

    • 6月26日
やんぽん

うちも赤ちゃん期
やっちゃったことありました😭

顔色が悪いとか、吐いたとかあれば
すぐ病院へ行ったほうがいいですが
そうでなければ様子見で
大丈夫と言われました!
病院に来てもらっても
今できることはないよ~
って言われました!
そのときネットで調べたら
頭のぺこぺこのところ(大泉門)が
ちゃんとあるか、
脳が腫れていたらそこが
へこんでないみたいです!

  • an

    an

    今のところ大丈夫そうです😭
    そうなんですね😳!!確認してみます!!
    ありがとうございます😭😭

    • 6月26日
  • やんぽん

    やんぽん

    焦りますよね😭
    何もありませんように✊️

    • 6月26日