※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計簿を見せてください。手取り43万円で、食費がかさんでいるため、車を購入するか迷っています。パートも考えて収入を増やしたいです。

みなさん、家計簿みせて😆
手取り43万

家賃5.0万
電気 1.0万
水道 0.6万
ガス 1.0万
通信費3台 1.2万円
インターネット 0.5万
教育 高学年 4.0万円(塾代+学校)
教育 幼稚園 1.5万円(習い事+幼稚園)
交通費 1.0万(電車、バス、タクシー)
保険代 1.0万(ライフネット、県民共済掛け捨て)
交際費 1.0万(ランチ、飲み会)
旦那趣味、小遣い 2.0万
食費 、日用品 8万円
サブスク0.4万円
コンタクト 0.5万円
変動費(子供にたまにかかるお金、洋服代)


最近食費がかなりかかってます😅
車を1台購入しようかなと考えてますが維持費用でカツカツになりそうで、買うタイミングが。。そろそろパートもしたいため+8万くらい稼ぎたいです。

コメント

ちゃむ

カツカツで恥ずかしすぎますが、、
手取り約25万(他にボーナス約50万×2回、交通費20万)
大人2人、未就学児2人、犬1匹

住宅ローン5万
食費3.5万
日用品 1万
電気1.5万
水道 0.4万
通信費2台 0.6万
インターネット0.4万
ガソリン代(交通費) 2万
生命保険、学資保険 2.5万
コンタクト 0.2万
サブスク 0.3万
動物費 0.8万
旦那小遣い 0.5万
医療費 0.2万
交際費 1万
車保険 2台 2.8万
車ローン 2台 5万
変動費

こんな感じでボーナスがあるので何とかやっていけてます
貯金はほとんどありません
9月から私がパートで働くので月8万くらい増える予定です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車2台でどこにでもいけるし、犬🐕も飼ってらして楽しそう。
    パートお互いがんばりましょうね!私は車1台維持費代稼げたらなって感じです!

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

世帯月収手取り平均70万

家ローン 15万
ガソリン 2万
電気 1万5千
水道 8千
ガス 2万(プロパン)
食費 6〜8万
日用品 5千円
通信 2台 4万
ネット 5千
保育料 5万
習い事 私+子供 2万
保険 夫婦+子供 8万
交際費 1年に2回ぐらい 3万まで
サブスク 6千円

質問者さんと同じ項目なら
こんな感じで
そこにうちは
貯金が10万
株等運用が5万
余ったお金は好きに使うって感じです🤔
今月は車検があって12万プラスの支払いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険料がけっこうかけてますね!保険のことがよくわからなくて共済しかはいってなくて😅手取りが羨ましすぎます。

    • 6月26日
nana

手取り60万弱

家ローン10万
電気1万(オール電化)
水道0.5万
通信費、Wi-Fi込みで2.5万
車2台分 保険、ガソリンなど維持費6万
1台分の車ローン2万
生命保険1万
食費5-6万
日用品1-2万
保育料2万
夫遊び代1-2万
私遊び代2-3万
iDeCo、積立NISA 2万
 
これと別に太陽光ありで売電収入が月3-4万入ってきます。

あとは好きに使って残ったお金は家庭のお金にそのまま貯金、としてるので、10万貯金できる月もあれば、コストコや旅行などいって発散し貯金できない月もあります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    売電収入あるってすごいですね。収入の割に出費少なくて参考になります!

    • 6月26日