※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が支援センターで周りに興味を持ちすぎて困っています。娘の行動を制限しすぎている気がして悩んでいます。他にできることはありますか?

もうすぐで1歳1ヶ月になる娘がいます。
生後3ヶ月の頃に支援センターデビューをし、ずっと週3ほど通っています。

娘は好奇心旺盛で、支援センターに着くなり、すぐ気になる場所へハイハイしに行ったり、おもちゃを出したり、お友だちに近寄ったりします。人に興味関心が強くあるので、近付き過ぎたり、人の持ってるおもちゃが気になるようで取ろうとしてしまったり、支援センターにいる間私はずっと保護者の方に謝罪して娘を追いかける感じになっています。一時期それがとても疲れて、家に引きこもるようになってしまいました。しかしやはり娘はつまらなそうで、1歳になってからまた支援センターに通うようになりましたが、現状以前と比べても私と娘の行動は変わっていません😂

午後は赤ちゃんが多いので午前中に行くように最近はしてます。午前は1歳3ヶ月〜1歳半くらいのお子さんが多く、人見知りでママから離れられない子が多くいます。そこに娘が近付くと、お友だちはドキドキするのか泣き出してしまい、せっかく機嫌良く遊んでいたのに娘のせいで…と保護者に謝罪し、すぐに娘を引き離して移動します。

支援センターの先生には、好奇心旺盛なのはいいことだよ!と言われるのですが、やっぱり周りの目が気になってしまいます…支援センターに来るくらいですからそこまで気にされない方が多いとは思うのですが、娘のような子どもを邪気に思う方も少なくないと思うんです。自宅保育にも限界がありこれからも支援センターを利用させていただきたいですが、私ができることって他に何かありますかね…いまは必要以上に娘の行動を制限してしまい、娘のいいところ、伸ばしてあげたい力を私が消してしまってる気がします。

同じような方や支援センターで娘のようなタイプを見かけたりする方、様々な視点からアドバイス等頂けたらと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは全然何も思わないですよ😅うちの子はお友達にはあまり近づかないタイプだっので、逆に他の赤ちゃんに近付いてきてもらうと嬉しかったですよ。そういう関わりを持って欲しくて支援センターに行っていたので😊

はじめてのママリ🔰

全然気にしなくて良いのに~って思っちゃいました!😊
うちの娘もズカズカ近寄って行く系で、なんならよそのお母さんに絡んでます(笑)おもちゃも取るし取られます。子供同士普通のことですよ!
活発なので他のお友達に怪我させたりしないように見ておくのと、ダメなことをしたら言うのは必要かと思いますがそうじゃなければ豪快に遊ばせてあげたら良いと思います!

deleted user

うちの子も5月から行き初めて
最初は横取りばかり😇
そしてうちは旦那が夜勤で昼間家で寝てるので毎日行っていて
5月から行き始めたのにお局さん並み
でも今ではたまに横取りもしますがどうぞ!っておもちゃ渡せる様にもなりました😊

私もぶっちゃけ、謝罪はしますが
小さい子供が集まりますし
大きな怪我だったらそれは
もちろん当たり前にそれ相当の対応しますが
少しくらいかまへん!と思ってます。
おもちゃ横取りしたら
その場で順番ね!遊び終わったら貸してねー!って違うおもちゃで気を引いたり
横取りされたならこっちにもこんなのあるよー!って
むしろあれされたこれされたってなるなら来るなよ。とも思ってます🤣
悪魔で私の感覚ですが。

初めて会う子とかは特に興味津々に近寄りますが
とりあえず最初に好奇心旺盛な子なんです🤣って声かけだけしてます!