※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
家族・旦那

家族全員がコロナ感染中で、特に子供のお世話に徹夜で2日間。旦那は自分のことだけで、助けてくれない。辛いけど我慢している。

家族でコロナ感染中です。
旦那はほとんど2階に籠ってずるいです。
子供と私がほとんど同時に発熱したので、39℃越えながら40℃の子供のお世話をほぼ徹夜で2日間してました。
旦那もその後発熱したので、隔離する意味ないし
高熱で辛いのもわかるけど、ただ寝てられるだけならたいして辛くないだろと思ってしまいます…
たまに降りてきて自分の事だけやって、大丈夫?の一言もなく頭にきます。
ロキソニン飲んで気合い入れて子供のお世話しなくちゃだし、熱だけじゃなくて倦怠感、吐き気、めまいもあって、コロナがこんなきついと思ってませんでした。
文句言いたいけど、まだ体調悪い中何日間か過ごさなきゃなので、これ以上険悪になるのも嫌なので言えません(泣)
まとまりの無い文書ですみません😣💦吐き出したかったです。

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります〜!
私は二人目妊娠中に上の子からRSもらっちゃって、それでも保育園休みの間自宅保育頑張ってやらないとと思ってたのに、それほど子どもと接してない夫が何故か重症化し、一人だけ別室で寝て薬も飲めない私と受診していっぱい薬もらってゆっくり寝てた夫…
愛情は消えました(笑)

  • らん

    らん

    ご回答有り難うございます☺️
    妊娠中はさらに大変でしたよね💦
    先程飲み物取りに来たけど、やばい倒れそう!とか言ってすぐに2階に戻っていきました💣何かもう心配とか出来ません…
    私だって辛い中、洗濯物やご飯、育児してますので…( ´Д`)
    愛情とかないです笑

    • 6月26日
すくすくママ

わたしもコロナ回復中なので、よくわかります…
ひさしぶに体調悪すきで、ツラかったです。
家事ならまだなんとかなるけど、こどもの看病がしんどすぎました…。
「ママも休んでね」「無理せずにね」と周りにも言われたけど、無理してでも動かないと生活がまわらない。
体調悪すぎてケンカする気力もエネルギーも、愛情もないですよね。。

  • らん

    らん

    ご回答有り難うございます☺️
    体調は大丈夫ですか?
    今までに無いくらいコロナはキツいですよね…
    さらに小さいお子様のお世話、私なんかより大変だったことと思います😣
    お互い、早く完全回復出きると良いですね🙏

    • 6月26日