
コメント

たまじ
支援級の先生の言い方もそっけないと言うかもっと他の言い方ないのかな?と思っちゃいました😢お子さんにだって休みたい理由、つまらない理由など何かしらがあるから休みたいと思うんだと思います💦
もし今後お子さんが更に休みたいってなってくるのであれば一度支援級の先生とお話ししてみてもいいかなと思います💦
既にお話し済みだったらすみません🙇♀️💦
たまじ
支援級の先生の言い方もそっけないと言うかもっと他の言い方ないのかな?と思っちゃいました😢お子さんにだって休みたい理由、つまらない理由など何かしらがあるから休みたいと思うんだと思います💦
もし今後お子さんが更に休みたいってなってくるのであれば一度支援級の先生とお話ししてみてもいいかなと思います💦
既にお話し済みだったらすみません🙇♀️💦
「ココロ・悩み」に関する質問
例えばなんですが 『葉月』という名前だったらはづき 『柚季』という名前だったらゆずき というようにずとづで使い分けると思うんですが 【月】を使って【ず】とは読みませんよね? 子どもの名前の候補に月で【づき】が…
皆さんならどうしますか? 3歳の息子が発達がありデイサービスに通ってます。 先日預けてる際に、お友達と遊びの延長でアンパーンチをされてしまい足を捻りびっこを引いていて、(先生から知らせはありませんでした)び…
30代で血圧が高い方いますか? 最高でどのくらい出ましたか? 薬など、病院行ってるなど教えてください。 ストレス、寝不足、疲れ、影響しますかね?? 食生活改善難しいよな~塩分控えめ??
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
先生から電話きて
きいてみたら
休む話はしてないし
学校こなくてもいいみたいな
言い方は絶対にしませんって
学校きたくないとは言ってて
なんで〜おいでよ〜みたいな
会話はあったみたいで
息子に確認したら
え?言ってないよ?でした😨
今日も行きたくない
言ってるので
先生と相談して
どうしたらいいか
考えようと思います😭
ありがとうございます🙇♀️
たまじ
先生からもお話し聞けたようで良かったです😌
息子さんも今はそういえ時期なのかもしれませんね💦
ずっと学校を休まれてもお母さん的には辛いですよね😓
時間を少しずらして行くとか色々な対処法があると思うので息子さんのペースに合う道が見つかるといいですね😌