※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの反り返りについて心配しています。7ヶ月の息子が横抱っこも縦抱っこも反り返り、背中が丸くならず、背ばいや海老反りもよくやります。他の子と比べて心配です。

赤ちゃんの時反り返りがあった方、その後の発達はいかがですか?
順調だった、遅れていた等、参考に教えて頂けたら幸いです。

息子は新生児の頃から反り返りがあり、横抱っこを嫌がってました。
かといって縦抱っこでもよく反り返り、どうやっても背中が丸くなりません…
抱っこ紐の中でもよく反り返っています。
背ばいや海老反りもよくやっています。
私や夫の両親にも反り返るねー!と言われます…

今7ヶ月ですが他にも色々不安があり相談していますが、
特に気になることはないと言われてしまいます…
でも他にこんな反り返っている子見たことがなく心配です…

コメント

はじめてのママリ🔰 

背筋すごいんですねー!
うちもですよ!!いまだに抱っこは反り返ります笑

ミルク飲む時も4ヶ月くらいから床に👶🏻置いて自分で哺乳瓶持って飲んでます😅抱っこされて飲むのは嫌らしい笑
抱っこ紐の中からの反り返り怖いですよね〜😅

最近分かりましたが、うちの子は暑がりちゃん👶🏻みたいです笑

発達は順調…むしろ早いです😅反り返りも含めてストイックに筋トレしてるので、6ヶ月終わりからハイハイして7ヶ月頭にはつかまり立ち、7ヶ月終わりで伝い歩きしてます😅

背筋も腹筋もすごいので、9ヶ月終わりの今なんかもう1人で立てそうです😂😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    ほんと背筋すごいです!
    反り返り同じなんですね😭
    他にも同じような赤ちゃんがいると知れて少し安心しました(言い方悪かったらすみません💦)

    ほんと抱っこの反り返り落ちそうで怖いです…

    暑いのは盲点でした!🙄
    確かに私も暑くなるし赤ちゃんはもっと暑いですよね…

    早いですね!✨すごいです!
    運動神経抜群な子になりそうですね😊
    うちは多分平均かちょい遅めくらいなのですが、反り返るからって影響があるわけじゃないと知れて励みになりました🙇‍♀️
    ありがとうございます!

    • 6月26日