※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

離乳食を車での移動中に1日抜いても大丈夫か悩んでいます。ベビーフードが良いか迷っています。

生後6ヶ月、(あと10日で7ヶ月になります)離乳食は5ヶ月半からスタートし、まだ初期の1回食で、食べるというより舐めるといった感じで、全部食べる時もありますが、ほとんど残す日も多々あります。

来週に引っ越しを控えており、引越し先まで車で3時間半、1泊して更に4時間かかります。そこで離乳食を1日パスしても大丈夫なのでしょうか?お湯で溶かすタイプのベビーフード も見てみましたが、10倍粥も米粉との記載があったり、野菜のペーストに小麦粉も含まれているようだったので(まだ小麦デビューしていません)1日くらいあげなくてもいいものなのか、ベビーフード を食べさせた方が良いのか悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ

全然大丈夫です☺️
離乳食の持ち運びは3回食になってからなので
それまでは栄養源はまだまだミルクや母乳なので
それでお腹を満たしてあげてください😊
わたしも6ヶ月頃から始めましたがお出かけの日など
1週間続けて毎日あげられた日などまだないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    一安心しました😊

    • 6月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    グッドアンサーありがとうございます🙇‍

    • 6月26日
もふ

全然大丈夫ですよ👌上の子はあんまり食べないので離乳食あげない日もいっぱいありました🙂

  • もふ

    もふ

    関係ないですがうちの下の子12月4日生まれです!近そう…☺️

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    一安心しました☺️

    ちなみにうちは12月6日生まれです👶近いですね!!😊

    • 6月26日
Elly🔰

まだ栄養はミルクが主な時期ですし、上の子の時は始めたばかりはおやすみしたりしょっちゅうでしたよ☺️

引越しだと片付けとかもありますし、片付け落ち着いてから再開でも全然ありだと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    引越し先では、まず離乳食を作らなければと思っていたので、一安心です!落ち着いてからの再開にしたいと思います😊
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 6月26日
さくらぼ

私も離乳食初期です!
全然進まず悩んだりしてましたが、2〜3回舐めて終わることもあります😅グズグズで泣き出したり、、、
お互いゆる〜く頑張りましょー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも食べ始めてすぐ泣き出すことが多いです。。😅
    ありがとうございます!
    頑張りましょう😊

    • 6月26日
ちろる

うちもあと8日で7ヶ月になりますが、離乳食完食する日はほぼないです。。🤣
お出かけの日はあげなくて大丈夫ですよー!
お互いに離乳食ゆるっとがんばりましょ✨️