※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

育児に自信がなくなり、実両親に相談したら育児放棄と言われ、ショックを受けた女性。理解してほしかったと吐露。

不快になる内容かと思いますがお許しください。

母親として育児を頑張れる自信がなくなりました。
夫と義両親に息子を見てもらった方が
息子は幸せなんじゃないかと実両親に相談したところ
育児放棄になるけどいいの?と言われました。

もちろん覚悟を持って自分で育てるのが
1番だということは理解してます。
でもそれで母親がイライラしてるよりも
愛情のある場所で育った方が良いと
思ったから、息子が大切だからこそ
そのような発言をしました。

実両親には育児放棄だ。と言われず
もっと育児がしんどいという気持ちに
寄り添ってほしかったです。
娘より孫が大事なんだなと少しショックでした。
もともと実両親とは価値観が合わず
疎遠だったので、相談した自分が悪いんですが…

すいません、相談ではなく吐き出しです。
育児放棄発言なのはわかってます。
最悪な母親です。
でも、こんなこと限られた人にしか吐き出せないし、実両親には味方として寄り添ってほしかったです。

コメント

はじめてのママリ🔰

そのお気持ちすごく分かります。お辛い状況もお察しします。
1人目の時10ヶ月ぐらいまでその感情ありました。
本当に日々頑張られてるんだと思います。
ままりさんすごいですよ。

  • ままり

    ままり

    こんな投稿に優しいコメントをありがとうございます。10ヶ月まで同じ気持ちがあったんですね…誰かに相談されたりしましたか?吐き出し先がなく孤独で辛いです。なんとなく夫にも言い辛く悩んでいます。

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番理解して欲しい旦那さんに伝えられないのつらいですよね…


    私は主人に吐き出しました。
    娘はもちろん可愛い。でも今の自分は産前の自分と心も身体も違くて、生活も180°変化したのと想像を超える子育ての難しさでギャップに自分でも心がついていけてない。
    このままだと手を出してしまいそうだし、ずっと怒鳴ってしまいそう。そんなことしたくないのに、だから怖い。
    子どもを守るために離れた方がいいかなとこんな感じで吐き出しました。

    ありがたいことに主人は受け止めてくれて金土は夜間授乳やってくれたり積極的に抱っこやオムツ替えなどもしてくれて本当に救われました。
    私は後にこの心身共に疲弊していた理由が産後に甲状腺疾患になっていたからだと判明して薬を飲み出し数値安定してしばらくしたら落ち着きました。

    10ヶ月の時に義実家に1週間帰省滞在した時に義母が元保育士で子どもの扱いが上手く、私はダメな母親だとかなりショックを受けました。
    まさに私より義母と一緒の方がこの子の人生にとっていいんじゃ…?とか考えました。
    でも娘が3歳の今、義母に子育て任せず離婚もせずに正解だったなと思います。

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

育児放棄ではないですよ!
母親だからこそ、愛があるからこその考えだと私は思います。
私も両親にはただ今の辛い気持ちに寄り添って欲しかっただけなのにって思わされた事何度もあります。
「やっぱりね」って分かってるのに期待を捨てきれずペラペラ話しちゃうんですよね😩
でも、もう分かってるんだから育児放棄とか言われても気にしなくて良いんですよ。
ただ孫を失いたく無いだけなのにそれを言って娘を説得すると自分達にも責任が発生して助けなきゃいけなくなったり娘に自分達のせいで負担をかけるようになるのが嫌で、育児放棄と娘を叱るフリをすれば娘は育てる以外に選択肢がない状況に追いやる事ができる&自分達も孫をこれからも暇な時に可愛がる事ができるから言ってるだけです。
本当に無責任です。
ご両親の事なので気を悪くされてたらすみません💦

  • ままり

    ままり

    優しいコメントありがとうございます。寄り添って欲しくて、つい話しちゃう気持ちとても共感できます…両親ではなく夫や義母に相談しようか…でも失望されないか悩んでいます。本当に義実家で育ててもらうように実行する勇気もまだ出ません。ただの吐き出しで申し訳ないです、、

    • 6月26日
ママリ

毎日育児お疲れ様です😌

ままりさんを最低な母親だなんて少しも思いませんし、ちゃんと向き合ってるからこそ悩めるんだなと思います。
きっと心も身体も疲れちゃったんですよー🙌この子は私にかかってるって思うとすごいプレッシャーですよね😓
しんどさを分かってくれる人がいるだけで救われるのに、その気持ちを否定されちゃうと悲しいですよね🥲

旦那さんは周りの人は協力したり、話聞いたりしてくれますか?

そして私も誇れるような育児は出来てないし、たくさん怒っちゃうし、育児しんどいって思うこともあるし…母親としての自信なんて全くないですよ!!!

どうしても親として子供にしてあげなきゃ〜って思っちゃうけど、子供から貰うもの、育児を通して学ばせてもらうことって本当に多くて……何が言いたいかと言うと、私たちも自分の子供に育てられてる側!!だから完璧じゃなくて良いんです!!😂

どんなことがしんどいですか?
お答えにはならないかもですが、もし良ければ話聞かせてくださいね〜☺️

  • ままり

    ままり

    優しいコメントありがとうございます。母親として自信がなくても良いという言葉に救われました。今日、イライラすることがあって大声をあげてしまい、息子を泣かせてしまいました。とても後悔してもう一緒にいたくないと思ってしまってます。きっと普通の人は後悔したらまた愛情を注げるように頑張ろうと思うんじゃないかと思います。そう思えない自分が嫌いで、辛いです。もっと優しい人達のもとで育って欲しいです。

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

毎日育児お疲れ様です

育児しんどいですよね
私もイライラしてまだねんね時期の子供を少し乱暴に扱ってしまったり、子供に手を出さないようにあえて口で暴言?吐いたりしてました

やってしまった後後悔して泣いたこと何回もあります
鬱っぽいなぁって自
分で思ってましたが、夫は夜間のミルクを代わってくれる人ではなかった(真剣に話せばわかってくれたかも…でも一度相談したらホルモンが出てるから夜起きれるようにできてるんでしょ?って言われて諦めました)
のでそのまま生後10ヶ月まで毎日3時間おきの頻回授乳してました😭

私は寝不足が一番精神的にダメで何度子供を誰かに預けたい、誰かに育ててほしいと思ったことか…

主様の状況、精神的状態がわかりませんが、現在の気持ちをご主人にお話されて出来るなら預けてもいいし、少し育児の時間少なくするのもいいと思います!

全然ダメな母親じゃないですよ〜育児なんてこれから何年も続くんだら少し休んでもいいじゃないって思います😊

あじさい💠

産院や婦人科に相談されたことはありますか?元気が出ない、消えてしまいたい、産後うつになっているんじゃないでしょうか?親にも頼れない環境で、産後うつになっても全然おかしくないです🥺
睡眠は取れていますか?お住まいの自治体に産後ケアはありませんか?
無理して頑張る必要はありませんよ!周りの人に助けてもらってくださいね!!

私も一応育児してきましたので、話を聞くのはいつでもどんとこいです☺️

チックタック

なんというか
個人的にはですが
それをするのが今じゃないというか
もしそうするなら
子供がそういった時が
1番その時なのかなと思います

赤子で何も思えない時期に
勝手に幸せを決められて
手放されて
親を知らずに育った子供は
あなたのことなんて知りませんから
勝手に「良い母親」を想像するんですよ
それで周りと比べて自分にはいない劣等感に苦しみます
それが実際の現実です🥲

それならあなたは元から悪役になるべきで
子供が中高生くらいになり「お母さん嫌い一緒にいたくない」「本当にしんどい」と言われて初めて
子供の幸せを考えて身を引くかを考えるといいです。

母親がイライラするのなんて当たり前なんですよ
みんなしてます
可愛い子供のはずなのに毎日殺意沸くことされたり
我が子に髪の毛引っ張られたり
意味不明なこと言われたり
ママなんて嫌い!とか憎ったらしいこと言われたり
親も親でムキになって
私もだわ!とか言っちゃったり
感情的にひっぱたいちゃったり
世の中の家庭結構ね、実際リアルでは絶対に言えないようなこと色々ありますよ

私は生まれて直ぐに捨てられて親を知らずに育ち
普通の幸せに憧れてました
普通の幸せこそ難しいんですよ
怒りたくないのに怒ったりね
言うことも聞かない子供とすごしたりね
憎ったらしいのに手がかかるほどやっぱり可愛くって
怒りすぎて鬼でしかない私を
息子はよく嫌いだと言うけど
絶対離れないんですよ彼
うちは他の家庭に比べてもとんでもなく厳しいと思うんですが
それでも子供っていうのは無償の愛を親に与えてくれてます
でも、親は違うんですよ
親は子供に無償の愛を与えてやれないんです
何かしら求めちゃってるんです
可愛くいて欲しい大人しくいて欲しい賢く居て欲しい言うこと聞いて欲しいって
そうじゃなきゃ可愛くないみたいなね
子供から無償の愛を得られているうちが華だと私は思うので
その間は全力で息子と喧嘩したり愛情分け合ったり
家族を楽しむつもりです

育児って孤独ですよね
10代未婚で1人で子育てして
知的障害ある子を育てるのは大変で3歳レベルの会話くらいしかできなくて
辛かった思い出ばかりですけど
私今幸せなんですよ

無理に「お母さん」を頑張らなくていいから
いかに手を抜いて育児できるか
それだけ考えて
もう少し子供と絆を深めてもいいのかもしれませんよ
私は母性が湧いたり子供を愛しいと思うのに5年かかったけど😂

それでもやっぱり
難しいことはあると思うんですよ
向き不向きはありますから
その時はままりさんの思う
子供の幸せを考えて
もいいと思いますよ🙌🏻