※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

臍の緒の手入れについて産院の指示に従いましたが、出血があり心配です。小児科を受診するべきでしょうか?朝一番に産院に相談しても良いでしょうか?

臍の緒が取れる前に根元の部分から出血がありました。
生後ちょうど1週間です。
臍の緒の手入れについては産院からは沐浴後何もしなくていいと話だったので何もしていませんでしたがネット検索をすると水分を綿棒で拭き取るまたは消毒とあり何もしないということが書いてありませんでした。
何もしなかったのがいけなかったのでしょうか……
朝一番に産院に相談しても良いものでしょうか?
それとも保険証や医療証はまだありませんが小児科へ連れて行くべきでしょうか?

コメント

深呼吸

1ヶ月検診までは小児科ではなく産院だと思うので、明日相談してみていいと思います‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月検診までは産院に相談というのは知らなかったです!!朝一番に相談してみます。
    コメントありがとうございます。

    • 6月26日
NNK

同じように臍の緒から出血してしまい産んだ産婦人科にどうしたら良いか電話した事があります!気になることあれば電話で相談乗ってくれると思います😊

ちなみにその時は基本的に綿棒で拭き取り+消毒で様子見で、じゅくじゅくが続くようなら小児科でみてもらってくださいと言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    綿棒拭き取り+消毒対応だったんですね。朝一番にでも産院にも確認してみようと思います。
    同じ経験をされているので心強いコメントありがとうございます。

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

産院に電話をしたら臍の緒が取れるまでは消毒をしてくださいと指示がありました。
消毒液は薬局に売っているので薬剤師に確認してくださいとのことでした。
ありがとうございました。