※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの抱っこで手首が痛いですが、腱鞘炎でしょうか?治療法や対処法について教えてください。

赤ちゃんの抱っこで腱鞘炎になったことがある方いますか😖?

生後2ヶ月になったばかりの子供を育てています。
我が子は大きめなほうで6キロ超えなのですが、抱っこが好きで機嫌が悪くて泣いている時は抱っこして下ろそうとするとギャン泣きしてしまいます、、🥲

私は運動も全くしないので筋肉も少なく、筋力もない方なので体もバキバキだし手首も痛くてしんどいです。

抱っこしながら赤ちゃんのおしり辺りをトントンする動きや、抱っこするためにベッドから体を持ち上げるときに手首が痛いです💦
これって腱鞘炎でしょうか🥺?

もし腱鞘炎だった場合、形成外科などに行った方がいいか湿布などでとりあえず様子見でいいか、もし詳しい方がいましたら教えていただけたら嬉しいです🙇🏻‍♀️

コメント

みー

母乳でないならロキソニンテープとか貼ればマシにはなると思います(*^^*)

私は完ミなのでロキソニンテープ貼ってました!!
あとはサポーターとかです!!

むー

初めまして!
私は産後2ヶ月くらいで両腕腱鞘炎になりました…
だんだん曲げると激痛になり、鍋を持つのすら激痛になりました💦
ロキソニンテープなど使いましたが効果も一時的でさらに肌もかぶれてしまいました。整形外科にいって塗り薬をもらったり、テーピングを試したり、注射もしましたが改善せず…
整骨院に数ヶ月通って超音波とかをしてもらい徐々にマシになりました。
ホルモンの関係も大いに関係してるらしく、産後や更年期の女性にも多いらしいです。

  • むー

    むー

    途中で送信してしまいました💦
    育児は休めないのと子供はどんどん大きくなっていくので事前に改善するのを待つよりは整形外科か整骨院かを受診するのをおすすめします😭
    あと、アイシングは毎日したほうがいいと言われました!
    保冷剤があればそれをビニール袋に水と一緒に入れて5分から10分患部を冷やすやり方を勧められました!
    ご参考までに…
    これ以上ひどくならず、早く良くなりますように😭

    • 6月26日
初心者のママリ🔰

腱鞘炎なりましたー!全身の関節も痛かったです。わたしの場合はホルモンの影響だったかなあと思います。
両手首サポーターしてなるべく動かさないように。。と言っても無理ですが、それしか対処法がなく😭
なるべく腕でというか、手首の曲げ作業のない抱っこの方法を探り探り習得してました。

母乳あげてます?私は混合でしたが、母乳やめたら腱鞘炎もパタリとなくなりました!

はじめてのママリ

母乳のうちは腱鞘炎は治らないと言われました。
腱鞘炎の初期は冷やした方がいいです。慢性期は温めた方がいいそうです。

私は腱鞘炎だと思って接骨院行ったら、神経痛でした。とりあえず、接骨院に行くことをおすすめします。

na31🔰

私も腱鞘炎になってます🥲1人目もなった…

手首サポーターとロキソニン湿布か液体タイプのを整形外科からもらってつかってます。完ミです!液体タイプが私は使い勝手いいですね


私も筋力無さすぎてバキバキで産後ケアで整骨院通い始めました😵

あわもり

私もそうでした💦整骨院で相談したら、治療すること(アプローチすること)は出来るけど、使ってるうちはイタチごっこ。結局は腕を使わなくなって自然と収まるのを待つしかない的な感じでしたよ🥺縦抱きできるようになって負担が減った頃に自然と治りました💡

はじめてのママリ🔰

現在進行系で腱鞘炎です🥲辛いですよね🥲
生まれたときから首の力がかなり強くて
暴れまわるので、多分それで痛めた
っぽいです💦
親指を中に入れて手を握って、
小指側に手首を曲げて痛みがあれば
腱鞘炎(ドケルバン病)です😭
私は整形外科2ヶ所行ったけど
レントゲンも何も撮られず塗り薬
処方されただけ、整骨院行って全身
ほぐしてもらったけど何も効果なしで、
塗り薬、湿布、サポーターでなんとか
誤魔化してます💭痛すぎて家事も
ままならないので授乳諦めました😣
整形外科でプレート入りのサポーター
購入も検討しましたが、抱っこする時
赤ちゃんが痛いと思ったので市販の
ZAMSTのリストラップにしました!
長々とすみません🙇