※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s☺︎ra
産婦人科・小児科

3歳の子どもが胃腸炎で苦しんでいます。嘔吐が続き、点滴や薬を受けていますが、症状が改善せず困っています。胃腸炎の嘔吐がいつ収まるか不安です。

3歳になる子どもが胃腸炎になりました💦

25日の夜中の1時から嘔吐が始まり
繰り返し嘔吐していたので救急を受診しました🏥
血液検査の結果胃腸炎だろうと診断され、
水分が摂れてなかったのでとくに吐き気止めの
入っていない脱水にならないように点滴をされ、
薬は、ビオフェルミンと解熱剤の座薬一日分を
処方していただきました。

子ども自身も全く寝れていなかったので
朝方家に帰ってからは昼前まで睡眠をとり、
点滴以降とくに嘔吐もなかったので
小さじ1からポカリを5〜10分の間隔で
与えていました。
1時間くらい経った時に再度嘔吐して、
ちょこちょこ飲んでいた水分も出てしまい、
熱も38度まであがりました

夕方にかかりつけを受診し、
そこでも胃腸炎だろうという事で
吐き気止めの飲み薬とナウゼリン座薬をもらい
帰ってすぐ吐き気止めの飲み薬を飲ませましたか
10分後に嘔吐してしまったので
座薬をいれてから1時間半後に
子どもがお茶を飲みたいと言われたので
また小さじ1から時間をあけながら与えていました
9時頃にまた眠ってくれたのですが
11時頃に急に起きて嘔吐
でももう今日一日食事を一切していないうえ、
水分を摂っても吐いてしまう状態なので
もう吐くものもありません。

あと1時間ほどでナウゼリン座薬を入れてから
7時間あくのでまた起きて吐くようなら
座薬いれようと思っていますが
胃腸炎って嘔吐いつおさまるんですかね💦💦?

私も旦那もほとんど寝れていないうえ、
嘔吐するたびに洗濯や、
まだ生後2ヶ月にも満たない赤ちゃんもいるので
2人のお世話にもうヘトヘトです、、、
嘔吐さえ落ちついてくれれば少し気持ち楽なのですが、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなに嘔吐…ママもお子さんも大丈夫ですか?先ほど、我が家も3番目の子が咳と共に嘔吐しおっぱい飲んですぐ寝ました笑
あまりにも嘔吐が酷いようなら再度病院へ行ってもいいような😭
早くよくなりますように😢🌈✨

  • s☺︎ra

    s☺︎ra

    コメントありがとうございます😭
    私と旦那、下の子は今のところ大丈夫ですが上の子は今回かなり酷いみたいで入院になりました😭😭
    とりあえず病院で診てもらえる安心感でホッとしています。

    • 6月26日
さくら

うちは割と短時間で何回か吐く感じなので、半日くらいで落ち着くことが多いです。
嘔吐だと処理が本当に大変ですよね、、😭
丸一日経過すると思うので、そろそろ落ち着く気がします、、。
あまりに飲めないと脱水が心配なので点滴対応になるかもしれませんね。
朝になっても水分が取れないようでしたら点滴が必要か確認して再受診もありだと思います。
赤ちゃんも居て大変だと思います💦
早く落ち着きます様に、、😭✨

  • s☺︎ra

    s☺︎ra

    コメントありがとうございます😭
    処理がほんと大変です、、、💦
    もうこの2日間で何枚タオルやパジャマをハイターにつけて洗濯機まわしたか、、、
    夜中に入院になりました🙏🏻
    とりあえず病院で診てもらえる事になりホッとしています🥲

    • 6月26日
  • さくら

    さくら

    入院になったのですね。
    でも、症状落ち着くまで診てもらえる方が安心ですね。
    お大事になさってください✨

    • 6月26日
りん

胃腸炎大変ですよね。
一番やっかいな
病気だと思ってます。嘔吐されるとその処理に気を使うし、自分への感染も危ないですし、こどもも大丈夫だよーと言っても、またすぐに吐きますし…何食べさせて良いかも困りますよね。
わたしは処理が面倒だったので、飼ってる犬用にある
犬のトイレシートを枕元などに敷きつめて吐いたら捨てるってしてました。Tシャツもボロボロに近いもの着せて、よごれたら捨ててもよいものをあえて着させてました。
赤ちゃんへの感染にも気を使うとおもうので、あまり無理されないでください。早く落ち着くといいですね😫

  • s☺︎ra

    s☺︎ra

    本当に胃腸炎はやっかいです。
    処理も本当に面倒だし、1日中
    ハイターにつけては、洗濯を繰り返してます🔁
    昨日はほぼ水分もとれず、食事も一切できていない状態での嘔吐が繰り返しだったので入院となりました🏥
    ペット用のトイレシート!!うわ、、もっと早く気付きたかった😫買い置きしておきます、、、笑

    • 6月26日