※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さと
産婦人科・小児科

新潟県の不妊治療施設を検索し、長岡市には2か所しか表示されない理由や他の施設の情報が欲しいですか?

新潟県の不妊治療をしているところを検索し、一覧の中の長岡市を見てみるのですが、長岡市は立川総合病院と長岡レディースクリニックしかでてきません。セントポーリアなどまだ他に不妊治療をしているところはあるみたいなのですが、なぜこの2か所しか出てこないかわかる方いらっしゃいますか?他のところはちゃんとした不妊治療をしているか不安になっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

長岡市で体外受精までやってるのは、長岡レディースクリニックと立川綜合病院だけだと思います。他のところは、やっててもタイミングの指導か人工授精とかだと思います。

  • さと

    さと

    ありがとうございます。参考にさせていただきます。

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

不妊治療が保険適用になる前は、新潟県特定不妊治療費助成制度の指定医療機関が長岡市は長岡レディースクリニックと立川綜合病院だけだったと思います🤔

  • さと

    さと

    保険適用前の内容だったんですね。他院の不妊治療も心配いらないことがわかり安心しました。ありがとうございました。

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が通院してたのは保険適用になる前なので、今のことはわからず…すみません🙇‍♀️
    この2つが指定医療機関だったのは、上の方がおっしゃるように体外授精までやってるのがこの2箇所だったからなのかもしれないです。

    • 6月4日
  • さと

    さと

    わかりました。
    ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

    • 6月4日
ママリ

セントポーリアで人工授精で授かりました。
体外だとその2つの病院しかやってないみたいですね。
知り合いは長岡レディースで不妊治療したそうですが、先生がとても冷たい方みたいで、メンタル弱い人には向かないみたいです💦

  • さと

    さと

    お返事ありがとうございます。参考にさせていただきます。

    • 6月8日
deleted user

新しく開院した八幡産婦人科医院も不妊治療を行っているみたいです!
参考までに🙇‍♀️

  • さと

    さと

    教えていただきありがとうございます。参考にさせていただきます。

    • 6月13日