※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

ベッドが狭くて3人で寝るのが辛いので、シングルベッドやマットレスを検討中。ローベッドなので合うか迷っています。

寝床について質問します🙋‍♀️

今現在ダブルベッドとベビーベッドです。
もう寝返りし放題で狭そうなので
一緒に寝ることを考えています。

旦那の寝相も悪いし
娘はまだ両手をあげて寝るので
ダブルベッドに3人はしんどいです💦

ベッド自体まだ綺麗なので
買い替えはあまり検討していません。

追加でシングルのベッドかマットレスかなーと
思っているのですが
みなさんならどうしますか?

ベッドはローベッドなのですが
シングルだけすのこにマットレスだと変でしょうか🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

高さを必ず一緒にできるなら大丈夫だと思います!

シングルかセミダブル繋げた方がいいと思います💦

はじめてのママリ🔰

うちは元々使っていたダブルのベッドの横に、セミダブルのマットレス敷いてて、マットレスの方で娘寝かせてます!ベッドだと転落が怖くて💦もっと大きくなったらベッドを繋げようと思ってます😆
寝室はあまり人に見られる部屋じゃないので、変とかはないと思いますよ💓

Haku

私も同じ状況で悩んでいましたが、結局寝室のダブルベッドに私と子ども、主人は和室で布団敷いて寝てもらっています。

シングルのベッドも悩んだのですが、2人目が出来たらどっちにしろ夜中起こさないように別室になるかなと思ったのと、単純に子どもが大きくなって1人で寝る事になった時にベッドの解体→再設置が面倒だと思ったからです!笑

なので、ママリさんの提案される2択であれば、私なら、すのこにマットレス案で行くと思います!

ママリ

うちは元々つなげて置いてたシングルベット×2を脚を一番低く下げてローベットにして、
横にシングルのマットレス置いて、娘はそこで寝かせてます◎

ベットとの間に段差ありますが、間で誰か寝るわけじゃないので全然大丈夫です!!

大きくなったらベットにして、ゆくゆくは子供部屋に使えればなと思ってます😙