※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R🥀(23)
子育て・グッズ

下の子が発疹と熱、上の子が熱だけ。病院で溶連菌と診断され、手足口病か不安。

溶連菌と手足口病って似てますか?

下の子が1週間前に38度超えの熱があり今日の夕方から左手に赤い発疹が2つほど、下唇にポツっと発疹ができました。

上の子が昨日37度の熱、今日39度の熱があり発疹はないです。

念の為と昨日病院いった時は風邪でしたが下の子に発疹が出来たことによって今日急遽2人とも病院に連れていきました。

保育園で溶連菌、手足口病、ヘルパンギーナが流行っていて素人目では手足口病かなと思いました。

病院では上の子のみ溶連菌の検査をして、うっすら反応ありなので下の子も溶連菌だろうという診断になったのですが溶連菌の事をちゃんと分かっておらず、似てるのかな?とその時は思わなかったのですが今思って少しモヤついてます💦

2人とも喉は少し腫れてるだけで白いポツポツなどはでてないです。

コメント

R🥀(23)

一応写真乗せておきます。唇のは取れてなくて手だけになります💦

はじめてのママリ🔰

溶連菌も発疹できるので、検査して溶連菌が出たなら、溶連菌だと思います。

手足口病も同時になってる可能性はありますが、手足口病に特効薬はないので、溶連菌としてお薬出してもらってたら問題ないかと思います❗️

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    手足口病は薬ないのですね😳
    溶連菌と言われ、10日分お薬が出てるのでちゃんと飲ませます!!

    ありがとうございます🙂‍↕️💗

    • 6月26日