※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の長男が感情をコントロールするのが苦手で、行動に不安定さが見られる。保健師に相談し、過去にも相談したが、再度相談すべきか悩んでいる。

5歳、来年小学生の長男についてです。
指を舐めていたり、爪噛み、例えばハサミを保育所で使っていてその蓋を口に入れていたり、言われたことを聞いてないのかすぐ忘れるのかまたすぐ同じことをしたり、、とこの二ヶ月間見てきて気になるので保健師に相談しませんか?と先生に言われました。

元々こだわりが強めで、感情をコントロールするのが苦手です。
今でもこれを今食べたい!と思ったら今じゃなきゃ泣き叫ぶし、帰るの遅くて湯船溜めてなくて、今日はシャワーだけにしようって言っても前もって言ってたら大丈夫だけどその時に言われると泣き叫ぶし、ショッピングモールでもこれしたい、これ買いたいってなってダメってなると泣き叫ぶし、、
でもその後落ち着くと恥ずかしい事だった。みたいな感じで反省しています。だけどその時は感情をコントロールできないみたいです。
こだわりも強くて絵を書いていて、少しでも間違って端っこら辺にかすっちゃったり、ちょっとはみ出したりみたいな私からしたら全然大丈夫じゃーんってこともダメみたいで何回も書き直してます。
道路に飛び出しちゃダメって分かってるのに、忘れちゃうのか普通に道路にでたりします。
でも、集団行動についていけないとか座ってる時間に立ち歩くとか、お友達との関係がとかそーゆうのはなくて、朝も朝ごはん食べたら歯を磨いて顔を洗って着替えるってのをしっかり自分でするし、家に入る時は靴を揃えて手を洗うとか決まってることはちゃんとやります。

去年も保健師には相談してて、大丈夫だよみたいな感じで終わったんですが、去年とは違う先生ですがまた言われたのでやっぱり、、って思います。

どう思いますか?

コメント

まろん

保健師は様子見などが多いので、直接発達の専門機関に相談されたほうがいいかなと思います。

口に物をいれる問題行動
耳からの情報が苦手
気持ちの切り替えが苦手
などが気になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気になりますよね
    こーゆうの性格的な所だけが問題ある子もいるんでしょうか?
    来年小学校ですし専門機関に相談してみます。

    • 6月25日