※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳前半のお子さんを持つ方への質問です。外出時に自分で歩かせるか悩んでいるようです。友人の子は歩かせているとのことで、街中でも歩かせた方がいいか気になっています。皆さんはどうしていますか?

1歳前半で、1人で歩けるお子さんお持ちの方にお聞きしたいです。
外出時などもできるだけ自分で歩かせるようにしていますか?

私の場合は、スーパーでの買い物の時、駐車場から室内へ歩く時、雨の日などは、歩かせずに抱っこしたりカートに乗せたりしています。

ただ、友人の子は少しの距離でも靴履かせて一緒に歩いたりとか、雨の日は長靴履かせて一緒に歩いたりしていて、もう少しうちの子も街中や日常生活でも歩かせた方がいいのかな?と気になってます。

皆さんどんな感じですか?☺️

コメント

まー

広くて歩いても迷惑にならないところのみ歩かせてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    雨の日の外は抱っこですか?

    • 6月25日
  • まー

    まー

    抱っこ紐拒否なので雨の日は外行かないか、室内のみでベビーカーです。

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雨の日大変ですもんね😭
    ありがとうございます!

    • 6月26日
きなこ

その時期は公園とかの広くて安全な場所くらいでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    公園とかが気楽ですよね☺️

    • 6月25日
あかね

子供が自由に歩いても邪魔にならないand安全な場所だけですかね。
駐車場とか狭い道は手を繋いで歩いてくれるようになるまで、絶対に歩かせません。