
夫が31℃の部屋でエアコンをつけないことにイライラ。子どもの安全を心配し、怒りを感じる。夫は寒がりなのに気づかず、ストレスがたまる。 desu
31℃でエアコンつけない夫・・
すみません愚痴です。
いつも子ども2人の寝かしつけは夫なんですが、寝室に入ったら熱気がすごくて、クーラーつけずにいたので聞いたところ、「俺は暑くないし大丈夫」と言いますが、温度計見たら31度でした。
え、子どもを熱中症で殺したいの?と怒りがこみ上げすぐにクーラーつけました。
夫はガリガリな体格なので結構寒がりなのですが、それでも温度計見て危ないと思ったらエアコンつけるなりしてよ!!とイライラしました。
・・と自分の心の中に留めておくにはイライラがすごすぎて今日寝られなさそうなので、ここで発散させてください。
お読みいただきありがとうございました!
- こっこ(2歳8ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
えっ…。こわすぎます💦💦
男性ってほんっっとに危機管理能力0ですよね…。
こっこさんが早めに寝室に入ってくれて良かったです😅

はじめてのママリ🔰
分かります。うちの夫も一応エアコンはつけますが、その後の室温や子ども達が暑がってないか、布団ちゃんと掛けてるかなどについては無関心で何もしません。本当腹立ちますよね💦
いつまで経っても自分のことにしか興味がなく、ドン引きです…
-
こっこ
私も寝るときや夜中目が覚めたとき、必ず布団や呼吸のチェックしちゃいます💦
寝かしつけと言いつつ毎回一番に夫が寝落ちするのもモヤモヤ・・。
こんなにも感覚が違うのかとビックリです。- 6月25日

yu
うちの夫も寒がりで、先ほど寝かしつける際、涼しいからクーラーいらないんじゃない?と言ってきました😂めちゃくちゃ暑いんですが!
結局夫は寒いらしくリビングで寝るねと移動していきました〜
-
こっこ
ここにもお仲間が!!
あなたの感覚に合わせないでくれ!温度計の数字で判断してくれ!って思いますよね・・
よく聞く真夏日にまだ大丈夫と思ってエアコンつけず熱中症になるご老人と同じだよ!と言いたいです🥺- 6月25日
-
yu
お仲間がいてほんと嬉しいです😭夫と毎年クーラーのことで喧嘩するので😅私は夏が来るたびに汗だくの夜を過ごすことになりめちゃストレスでした!!が、赤ちゃんのおかげ?で、寝室は赤ちゃん優先、クーラーつけることになったので私はめちゃ快適です!!
ほんと熱中症になってから気づくとおもいます😅日中個室締め切ってクーラーつけずに仕事してヘーキな顔してるので😅お願いだから迷惑かけないでねって感じです。- 6月26日
こっこ
そう!危機管理能力が致命的なんです!
夕方〜寝かしつけの間私が不在の時は「風呂から出たらお湯抜いて!寝る前に窓閉めてるか確認!」など細かいと思われても言っておかないと、後で取り返しのつかないことになりそうで怖いです💦