![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1年生の夏休みの学童は付き添い必要ではないですか?🤔💦
うちは3年生になるまでは1人で行くのは禁止されてます😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの自治体は年間通して付き添い必須ではないです😅
17時以降の下校のみお迎え必須なだけで…
仕事もあるし、下の子の保育園のお迎えもあったので1年生5月からうちはずっと一人で帰ってきてもらっていました。夏休みはもちろん、朝一人もしくは近所のお友達と学童いっていましたよ。(徒歩15分弱です)
-
はじめてのママリ🔰
地域によって様々ですね!うちの子も同じマンションに1人学童行ってるお友達がいますがクラスが違うので直接話したことないみたいで結局1人で行く感じなのですが、心配で💦でも毎日仕事を遅刻するわけにもいかずで悩んでます🤧
- 6月25日
-
ママリ
うちが一人で行かせられたのは、学童は学校の敷地内であり、学校の校門を通過したら携帯に通知が来るシステムがある&学童入った時も入室の通知が携帯にくるシステムがあったので、それで確認取って安心できてました!
- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
すごいシステムですね!羨ましいです✨うちはそういった通知はないので心配です💦
- 6月25日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
行くのは1人で良いみたいなので学校敷地内なので1人で行かせます。
-
はじめてのママリ🔰
色々と心配しちゃいますが、子どもは大丈夫と言ってるので信じて1人で行かせてみます!
- 6月25日
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
ひとり心配ですね💦
学校も数人で登校してるからこそ心配せず送り出してるので一人でとなると私は心配かもしれないです😥
うちは送り迎え親が同伴必須なのですが
早めに出て送るとしても
無理そうですか???
朝はバタバタしますよね💦
一緒に行く子が1人でもいると安心ですね😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😢1人で、というのが心配で💦朝早く行く分には大丈夫ですがどんなに早く着いても門は開けてくれないので8時まで待つのと、子供だけで待たせるのNGで😭しかも私の方が学童の前から出てるバスが8:20のしかなく、完璧に遅刻です💦
- 6月25日
-
momo
うちも8時開始なので同じです💦
子供さんがひとりで出る時はママはまだお家に居て送り出せますか??
どうしてもならキッズケータイ持たせるかもしれません😥
色んな人がいるから一人でとなると過保護になってしまいます🥺🥺- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
子供を送り出したあと5分後に私が出発する感じです!学校の敷地内にあるので通い慣れた道ではありますが、信号とかが心配で💦学校に持ち込み禁止なのでキッズ携帯とかもまだ持たせてないんですよね😢
- 6月25日
-
momo
すぐ出発されるんですね😥
毎日通ってるのでひとりでも大丈夫とは思いながらも
心配になりますよね💦
キッズ携帯禁止なんですね😭
人通りも多い場所ですか??
行く通りにコンビニだったり
こどもが駆け込める場所があるなら、何かあったら大人に知らせるんだよとだけ伝えるのも一つかもしれません🤔- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
自宅から学童までずーっと真っ直ぐの一本道で通い慣れた道なので私も大丈夫とは思いますが交差点とか横断歩道が心配で💦
夏休みだと人通りはそんなに多くないと思いますが途中にコンビニがあるので何かあったら飛び込むように伝えますね!ありがとうございます😊- 6月25日
はじめてのママリ🔰
うちの学童は届出をすれば1人で来所・帰宅OKです。帰りは私が行くのですが朝は1人で行ってもらいたくて💦