※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
ココロ・悩み

ママ友に同じクラスは不安。息子と別クラス希望。入園前から悩み、トラブル心配。入園式前で憂鬱。他のトラブルメーカーの子どもも不安。

同じ幼稚園に行くママ友さんに、うちの長男と同じクラスだったら大変だ〜〜!と言われました。
同じクラスだと嫌だっていうことですよね?
入園前からこれじゃ、学年あがるごとに、うちの息子と別のクラスにして欲しい子だらけになるんじゃないかと不安です。
普通の幼稚園に3年保育で行かせるなんて、身の丈にあってなかったのかなぁ。。。
日中幼稚園に行ってくれることは嬉しいけど、トラブル続きになるであろう園生活が不安でたまりません。
毎日いろんな親子に謝り続けるんだろうなぁ。
来週入園式だけど、入園やめたい。
トラブルメーカーのお子さんがこの4月入園される方は、不安になりますか?
私が気にしすぎでしょうか?
憂鬱です。。。

コメント

deleted user

お子さんに何か問題があるんでしょうか?(´・ω・`)

  • ちっち

    ちっち

    回答ありがとうございます。
    明るくてかわいい子なんですけど、入園準備した後に自閉症っぽいと病院で診断されました。
    悪気はないけど、トラブルばかりです。
    むしろ悪気はないからこそ、厄介で。
    今までもずっと行く先々で色んな親子に謝り続けてきました。
    憂鬱です。

    • 4月7日
みーちゃん

大変だぁ?…いろんな意味に聞こえますね。こっちの方が大変だよ!って思いましょ(^o^)!

自閉症気味との診断ですが、あたたかく見守ってみましょ(^^)
この時期の子供達はみんなそんな感じですよ!お利口に出来たら逆にえっ?って思いますし!
うちの子のクラスにも自閉症かは分かりませんが、団体行動がうまく出来ない子がいました。息子に聞くと、○○君はさみしがりやさんなんだよ。だから先生が抱っこしてあげるの。さみしいんだって!って笑顔で言ってました(^^)
子供達はなんとも思いません(^^)

親だけが心配ばかりして気にしてるだけです!みーんな普通の幼稚園児^ ^

ちっちさん!あまり気にしないでね!自閉症だからってその幼稚園を通えないわけじゃないんだから!そのママ友とはサヨナラ‼︎
言葉悪いけど、偏見なんて気にすんな(^o^)ですよ!

  • ちっち

    ちっち

    回答ありがとうございます。
    なんだか、、、元気が出ました(;_;)
    1番偏見持って、息子のことを色眼鏡で見てるのは私なのかもしれません。
    子ども同士だとなんとも思わないものなのかもしれないんですね。
    最近、近所の子に〇〇ちゃんおかしいって言われて、やっぱり子どもから見てもうちの子はおかしいんだなぁ、、、って凹んでました。
    1人の3歳児として、愛する我が子として、ちゃんと見てあげなきゃなぁと思いました(;_;)

    • 4月7日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    周りからいろんなことを言われて気にしちゃうのもママ!
    でも1番の味方はママ!
    全部ママ╰(*´︶`*)╯♡

    ママが強い気持ちで、どんな子であれ、ちっちの愛する世界一の我が子だぁ!文句あるか(≧∇≦)!
    って思わないとね(^^)

    大丈夫だよ!
    迷惑を少々かけるくらい問題ない!
    迷惑かけない子供の方がおかしい!笑

    どんと構えましょ!
    ママが強くなれ╰(*´︶`*)╯♡

    これから周りにイヤなことを言われても負けないでね!

    • 4月7日
  • ちっち

    ちっち

    ありがとうございます(;_;)
    涙が出ました。。。
    いちいち人の言うこと気にしてないで、私が強くならなくちゃですね!

    今まで他人に迷惑をかけないようにかけないように生きてきました。
    なので他人に迷惑をかけまくる息子が許せない時があって。。。
    でも、迷惑をかけない子供の方がおかしいと言ってもらえて、なんだか楽になりました(;_;)
    励ましてくださって、ありがとうございます!

    • 4月7日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    励ましてないよ!笑
    迷惑かけない子供っている?
    だめよ!と言ってやめる子供いる?良い子ちゃんの方が心配になっちゃうよ!

    迷惑かけてなんぼ!
    そんくらいの気持ちで負けるな!
    周りは周り!ちっちさんの子も他の子も十人十色!
    いろんな個性があって当たり前!

    ちっちさんが迷惑かけない迷惑かけちゃダメ、って思いすぎてるからだよ。
    肩の力抜いて深呼吸╰(*´︶`*)╯

    もし自閉症でも1つの個性!
    自閉症の子は他の子より感性がすごいんだから^ ^
    良い事を伸ばそう(^○^)

    周りには負けるなよー╰(*´︶`*)╯♡

    • 4月8日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    大した事言えてないのにグッドアンサーありがとうございます(^○^)

    • 4月8日
  • ちっち

    ちっち

    本当に、元気出てきました(>_<)
    一言一言うれしくて、忘れないようにコメントスクショしました!笑
    落ち込んだ時にまた読み返そうと思います(*^^*)
    相談にのっていただき、ありがとうございました!

    • 4月8日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    元気が出て良かったです(^○^)

    落ち込みそうになったら見てください!笑

    ママリのママさん達はみんなちっちさんの味方ですよ(*^ω^*)
    ファイト!

    • 4月9日
みゆ

元気すぎるということですか??
今までも何かトラブルみたいなことがあったんですか??

  • ちっち

    ちっち

    回答ありがとうございます。
    元気すぎますね。。。
    今までも、動き出した頃からずっとトラブルは絶えず、行く先々で色んな親子に謝り続けてきました。
    入園準備後に自閉症っぽいと病院で診断されました。
    本人は悪気ないんですけど、つられちゃう子の親からしてみれば、うちの長男みたいにわけわかんないのが同じクラスだったら嫌なんだろうなと思います。

    • 4月7日
ほっぺぶー👅

ちっちさんのお子様に何か問題があるのですか( •́ .̫ •̀ )?
何も問題がないようであれば、そのママ友さんが失礼ですね🙀💦

  • ちっち

    ちっち

    回答ありがとうございます。
    お恥ずかしながら問題は大ありで。。。(>_<)
    私も出来る限り良いこと悪いこと伝えてきましたが、動き出した頃から周りとのトラブルは絶えず、色んな親子に行く先々で謝り続けてきました。
    一生懸命子育てしても長男には何も響かず、、、今日のママ友さんは知りませんが、入園準備後に自閉症っぽいと病院で診断されました。
    制服買った後だったけど、やめるべきだったのかなって未だに思います。
    憂鬱です。

    • 4月7日
  • ほっぺぶー👅

    ほっぺぶー👅


    そうだったんですね(☍﹏⁰)
    でもきちんと謝ることが出来る、ちっちさんなら、最初は辛いかも知れませんが、理解してくれる方も沢山出てくると思いますよ★!
    先生方は自閉症っぽい…と言われたことは知っているのですか😊?
    知っているならフォローしてくださると思いますよ♡♡

    • 4月7日
  • ちっち

    ちっち

    そうですね、助けてくれるママ友さんもいます(*^^*)
    今日のママ友さんもめっちゃ良い人なんですけど、ストレートな方で、普段なら気にしてないかもしれませんが今は入園が不安でたまらなくて、今日は傷ついてしまいました。。。
    プレに一年通ったので先生は息子のことは知ってます。
    なのでフォローはしてくれると思うんですけど、親がずっとへばりついててもトラブル続きなので、加配もつかないし、きっと入園後もトラブルは絶えないことかと思います。
    憂鬱です。

    • 4月7日
かなぼう

うちの息子もめっちゃトラブルメーカーで、同じように幼稚園に三年保育で入園します。
今からむちゃくちゃ心配してます。
が、幼稚園入ったらみんなのやってることを見て、自分で学んできてくれるだろうと思って、しばらくは見守ろうと思います。

それにしてももっと言い方あるでしょーと思いますね😅

  • ちっち

    ちっち

    回答ありがとうございます。
    同じようなお気持ちの方がいらっしゃって嬉しいです(>_<)
    私の周りもみんな園生活を心配してはいるんですけど、寂しくて泣かないかなとか、先生にほったらかされないかなとか、そんな人ばかりで。。。
    うちはプレも行ってたのにこれなんで、入園してもマイペースなんだろうなぁ。

    今日はうちの息子がおちゃらけてて、そしたらそのママ友さんの息子さんがつられて同じことをし始めて出た一言でした。
    あー、嫌ですよねって思いました。

    • 4月7日
  • かなぼう

    かなぼう

    上の方への返信も読みました。
    あまりにも幼稚園での輪から外れていると感じられたら、お子さんのことも考えての相談もアリかもしれないですね。
    合わない中での集団生活は大人でも嫌なモノなので、お子様のストレスになって、更に…なんてこともあるかもしれません💦💦
    お母さんのストレスも緩和できるかもしれないですよ。

    • 4月7日
  • ちっち

    ちっち

    それが、1年間プレに行って、本人はすごく楽しいみたいなんです(^^;;
    入園となればまた違うのかもしれませんが、、、
    今のところはトラブルを起こしつつも、ありがたいことにうちの息子と遊びたいと言ってくれるお友達がプレにも数名いて、楽しく過ごしているようです。
    ちゃんと一緒に遊べてるかと言われると、かなりあやしいですが(^^;;
    相談とは誰にすればいいのでしょうか?
    担任の先生でしょうか?(>_<)

    • 4月7日
  • かなぼう

    かなぼう

    お子様楽しそうにしておられるんですね!今はそれで充分な気がします!お母さんと幼稚園の先生でフォローして、クラスの皆と仲良くできるようにしてあげてください!

    少し調べてみました。
    やはり、年齢を重ねる度に自閉症っぽい…?から自閉症の診断がつくかもしれないけど、周りのフォローで園生活が送れている子たちもいるようです!
    幼稚園の先生や、病院の先生、保健師さんなど相談できる人はたくさんいるみたいですし、療育という手もあるようですので、お子様の成長に合わせて都度都度、担任の先生とお話してあげてください!

    • 4月7日
  • ちっち

    ちっち

    わざわざ調べてくださり、ありがとうございます(>_<)♡
    一応療育にも5月から通う予定にはしてるんですけど、1番子どもの様子を見てくれるのは担任の先生ですもんね!
    気になることがあったら相談してみるようにしようと思います(*^^*)
    今は入園する幼稚園に3年間通える気がしないですが、私も出来る限りフォローしたいなと思います。

    • 4月7日
まるしお

去年、うちもそんな感じの女の子ですが、言われた事があります。
結局同じクラスになり、1年、何度か先生から友達を叩いたなど、色々トラブルの加害者でした😔
ですが、フォローしてくれるお母さんがいたりどうにか無事1年通えました。

気にしすぎとは思いませんよ。
大事な我が子が嫌われたり、疎まれるのは辛いですから。
ただ、その度に相手の親御さんなり先生なりにフォローして下さい。
それで周りの目も違ってきますから。
頑張って下さい!!

うちは年中になりますが、その子だけは一緒のクラスにならないといいなぁ〜と私の心の中では思ってます。
子供同士は仲良かったりするんで(笑)

  • ちっち

    ちっち

    回答ありがとうございます。
    本当に、入園したら誰か怪我させるんじゃないか、気持ち悪がられていじめられるんじゃないかって、すごく心配です(>_<)
    相手方や先生へのフォローですね!
    勉強になります!
    間違いなく我が子は加害者になることが多いので、謙虚に謙虚にいこうと思います。

    うちの子も今日の友だち大好きなんですよ。笑
    親同士も別に仲わるいわけじゃないんです。
    ただ、うちがふざけるとあっちもふざけるので、それが向こうの親は面白くないみたいで(>_<)
    一緒のクラスになっても気を遣いそうだから、私もできれば別のクラスだったらいいなと思ってます。

    • 4月7日
ラブチャム

とらえかた次第では「ウチの子と一緒では大変だ」と聞こえませんか?
「ウチの子が騒がしいから…てきな(^o^;)
逆に申し訳ないと言いたいのでは…

言葉って難しいですよね(’-’*)

  • ちっち

    ちっち

    回答ありがとうございます。
    いつもうちの子が先にふざけて、それを見たその子がつられちゃうことが多いので、そういう捉え方はできませんでした(>_<)
    でも、すごくプラス思考で考えたら、うちの子とあちらの子が2人揃ったら先生は大変だ、という意味にとれなくもなかったかなとも思いました(^^;;

    • 4月7日
deleted user

上の方々のコメントなど読ませて頂きました。
我が家も子供が自閉症スペクトラムのグレーゾーンです。なので、入園までの間療育に通っていました。座るべきときに走り回ったり、ちょっかい出したり。プレも憂鬱でした。でも、療育で親と離れると案外しっかり出来ていました。親の近くにいると甘えが出る場合あるんでしょうね。
園にも報告はしていますが、やはり不安がありますね。親の目の届かないところにいってしまうので…

療育の知り合いに聞くと、幼稚園で周りの子が色々手伝ってくれたりしているようで、きっと親ほど子供たちは気にすることはないのかなと思います。

つられてふざけてしまうのだってその年の子にはよくありますよね。中にはふざけない子だっているでしょうし。

幼稚園にはたくさんいるのですから、また別のお友達と仲良くなることだってあると思いますよ。色々縛られないでいきましょう!

  • ちっち

    ちっち

    回答ありがとうございます!
    うちももう少し早く自閉症グレーゾーンとわかってれば入園前に療育行けたのに、わかったのが2月で、療育は入園後になってしまいました(>_<)

    気を遣わず仲良くできるお友達ができればいいなと思います!
    私は一回考え始めるとその考えに縛られる傾向があるので、気をつけます!

    • 4月7日
ゆにゃあ

他の方への返信も拝見しました。
自閉症っぽいということでしたが、正式に病院から診断は出ましたか??
もし、診断が出ているなら幼稚園にも提出した方がいいと思います。
私自身、幼稚園で働いていましたが、自閉症かそうではないかで対応が全然違います。
その子にあった対応をすることで、集団生活わ送りやすくなることもたくさんありますよ‼
もしも今入園をやめたところで、これから一生涯集団生活が続きます。
それなら早いうちからお子さんがより社会の中で生きやすくするか、を考えてあげた方がいいと思います‼

  • ちっち

    ちっち

    回答ありがとうございます!
    正式にというのかは分かりませんが、病院で発達検査をして、自閉症グレーゾーンだと言われました(>_<)
    もちろん幼稚園にも結果の報告はしています。
    個々に合った対応をしてもらえるものなのでしょうか、、、?
    加配もつかないし、心配です(>_<)
    一生涯集団生活、その通りですね(^^;;
    うちの子生きていけるのかしら?
    一応入園して落ち着いたら療育に通う手配はしています。

    • 4月7日
  • ゆにゃあ

    ゆにゃあ

    園にもよりますが、ある程度は対応してくれると思いますよ‼
    今は発達障がいの認知も広がっているので少なくとも担任はお子さんにあった対応を必ず考えてくれると思います。

    将来を考えたら不安ですよね。
    でも、大丈夫ですよ‼
    どんな子でも集団生活を経験することで絶対に変わります。
    もちろん、周りの援助があっての話ですが。。。
    私が担当していた自閉症とADHDの子は、年少時に一日中奇声をあげたり頻繁に癇癪を起こし、年中時には癇癪がひどくなって大暴れしたり頻繁に部屋を出たりしていたそうですが、年長時には少し癇癪も落ち着いてほとんどの活動を皆と一緒に行えるようになりました。
    子どもが変わる様子を間近で見てきました。

    発達クリニックの先生も、周りがいかに理解して対応するかでその子が生きやすくもなるし生きにくくもなると仰っていました。また、一番身近であるお母さんがしっかり受け入れることが一番大切だとも。
    ちっちさんがお子さんの個性を受け入れてどっしり構えていればいいと思います。
    心配性のお母さんの子は心配性な子が多かったですよ(笑)

    • 4月7日
  • ちっち

    ちっち

    詳しく教えてくださりありがとうございます!
    3年間で、子どもってそんなに成長するんですね(;_;)♡
    先生と、お友だちの力って本当にすごいです!

    私は受け入れなきゃと思いながら、まだ本当に受け入れられてるわけではないんだと思います。
    診断ついて、鬱病、社交不安障害になりました。
    最近も実母に、長男は発達障害やなくて愛着障害やないん?って言われて、私が悪かったのか、、、ってまた落ち込みモードになっていたところです。
    長男産む前は、でーーんと構えた肝っ玉母ちゃんになるんだ!って思ってましたが、全然なれません(^^;;笑
    子どもの行動に一挙一動してしまい、反省の毎日です。

    • 4月8日
  • ゆにゃあ

    ゆにゃあ

    お母さんが一番お辛いですよね💦
    まさか、うちの子がと思われましたよね💦💦
    どんな子でも担任の先生はお子さんの味方です。
    お母さんが辛いときは先生に話してみてもいいと思いますよ‼
    抱え込まないでくださいね。

    • 4月8日
  • ちっち

    ちっち

    私は以前小学校で働いてて、早くに診断ついてそれなりの教育受けてきた子の方が、明らかに何かあるけどわからないまま小学校あがってきた子よりも困らず生活してたと実感していますので、早くにわかってよかったんだって頭ではわかってるんですけどね(>_<)
    心がついていかずで、、、

    そうですね!
    先生は子どもの味方ですよね(*^^*)
    息子の味方が増えるんだということが、とても頼もしいことだなと気づきました。
    ありがとうございます!

    • 4月8日
  • ちっち

    ちっち

    あ、上のコメント、一挙一動ではなく一喜一憂の間違いでした!笑
    恥ずかしいです(^^;;(^^;;(^^;;

    • 4月8日
ayk☆mam

うちの息子も入園し、慣らし保育二日目が終わりました。
昨日も今日もお友達を押して泣かせ、オモチャを取り泣かせ、遊んでるのを邪魔して帰って来ました。
もうこれから先が憂鬱でなりません。
私はママ友も全然おらず、誰が誰かもまだ全然覚えられないし…
でも先生には押したりっていうのはよくあることだからと言われました。
もし怪我をさせてしまったり、叩いたりしたらもちろん親御さんにも謝りますが、それ以外は気にしないようにしようと思っています。
他の保護者の方に会って話す機会があれば、うちの子がやんちゃですみませんくらいの声をかけようかなと思っています。
私も不安で不安でモヤモヤです(;´д`)
周りの友達やママリで話すことでモヤモヤを少しでも減らしています。

  • ちっち

    ちっち

    回答ありがとうございます!
    不安ですよね(;_;)
    うちの子も、よくお友達を押して泣かせ、オモチャを取り泣かせ、嫌がることをしつこくして泣かせます。
    本人的には、楽しくなってくると興奮しちゃって、自制心が効かなくなるだけなんだと思うんですけど、やられる方はたまんないですよね。。。
    それでも今までは子どもがトラブル起こした相手の親は認識できていたので謝ることもできたけど、幼稚園みたいに人数増えたらどうなるのかなって心配です(>_<)
    私も、同じクラスのお母さんと話す機会があったら、とりあえず謝ろうと思います。

    • 4月7日
けい

私は幼稚園で働いてました。
今は子育て中ですが。

3歳児の担任や加配な経験もあります。

入園したての頃は、それはもう大変です。
みんながそんな感じですよ。
いろーんな子がいます。
ひとりで大人しく遊んでる子、泣いてる子、暴れる子、部屋に入れない子、みんなが遊んでるのをずっとみてる子。

自分を出せる子、なかなか出せない子。

育ってきた環境がひとつひとつな家庭で全然ちがいます。

初めての集団。まとまらなくて当たり前なんです。

みなさんが言う通り、言うことを聞く子のほうが、心配事になる時もあります。
(言ったことしかできないのかな?自分を出せないのかな?など)

私は、診断がついてもつかなくても、ひとりひたりに合う何かをみつけてやってきました。

お母さんにもその都度、いいことも悪いことも伝えてました。
こっそり様子を、みにきてもらったこともあります。

それから、お母さんたちみんながそんな感じですよ。
心配で心配でって言っておられます。
だからちっちさんだけじゃないです!

そして、担任もドキドキワクワクしてます(笑)

あと、お母さん同士が仲良しのクラスはやりやすかったです💧

他のお母さん方もきっと同じように不安なんです。それぞれ悩みはちがうかもしれませんが、
きっとその友だちのお母さんも不安なんだと思います。
うちの子もふざけちゃったりするから先生の言うこときくかなぁ?って思ってるんだと思います。

悩んでることもお母さん同士で話せたらいいですね!

ちっちさんとお子様が楽しく園生活が送れますように。

長文失礼しました。

  • ちっち

    ちっち

    回答ありがとうございます!
    幼稚園で働いていた方のご意見、とても参考になります(>_<)
    みんなそれぞれ自分の子のことは心配ですよね。。。
    そんな中うちの長男みたいなのと同じクラスだったら嫌だなって思うのは仕方ないことなのかもしれませんね(^^;;
    今回のママ友さんに、うちの子が悪いことしたらつられると言われたのは今回が初めてではないので、親同士は仲良くても、子ども同士が同じクラスになるのは本当に嫌なんだと思います。

    子どもが幼稚園楽しめたらいいなとは思ってましたが、自分も楽しく園生活送ろうなんて考えたこともありませんでした(^^;;
    周りに迷惑かけまくる息子を引け目に感じて、ママ友できても、どこか内心うちと友だちですみませんとか思ってました。
    自分の意識も変えなきゃですね(>_<)

    • 4月8日
  • けい

    けい


    入園の日に、私はお母さんたちもお友達みつけて園生活楽しんでください!!って話してました♪
    お子さんと一緒に楽しみましょ🎵

    って、そんなこと言っても、、、私も妊娠して出産して子育てして、はじめてのことだらけで毎日不安です。

    お母さんたちが不安だらけで幼稚園に来てたの、今やっと、やっと本当にわかった気がしています。

    • 4月8日
  • ちっち

    ちっち

    園生活、子どもはトラブルばかり、行事もできないことばかり、あーーー憂鬱!!!!!ぐらいにしか思ってませんでした(^^;;
    ママ友も、うちみたいな問題児は嫌でしょって勝手に思って、仲良くしててもどこか一線引いてました。
    それじゃダメですよね(>_<)
    私も楽しめるように努めたいと思います。

    私も元々小学校で働いてたんですけど、小学校にあがってくるまでにお母様方がいかに苦労されてたか、子どもの出来ないことがいかに気になるか、新しい環境に飛び込むことが子どもだけじゃなくて親も(親の方が?)こんなに不安なことなんだと改めて気づきました。
    その立場に立ってみなきゃわからないことってたくさんあるんですね。
    相談にのっていただき、ありがとうございます。

    • 4月8日