※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1. 完母で免疫があるので移らないでしょうか? 2. うんちの回数が増えていますが関係ありますか? 3. 予防接種を受けて大丈夫でしょうか?

もうすぐで2ヶ月になる男の子の赤ちゃんを育てています。
3日前にお友達の子と遊んだのですが、その子が翌日発熱し手足口病と診断されました。
熱は36.8℃で特に具合が悪そうではなくポツポツ等も今のところありません。

1.現在完母で育てているので免疫があり移らないでしょうか?
2.うんちの回数が1日平均4回くらいなのですが、今日は7回出ています。何か関係ありますか?
3.明後日1回目の予防接種があるのですが受けて大丈夫だと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

予防接種は熱がなければ大丈夫と思いますが、もし気になるなら受ける前に電話で確認すれば安心と思います。

赤ちゃん期ではないですが、感染症の流行の時は時期をずらすよう言われたりもしました。

はじめてのママリ🔰

1.完母、とかは特に関係なくて、お母さんが手足口病に罹ったことがあれば赤ちゃんはならないだろう、と小児科の先生に言われました!次女が手足口病になりましたが、4ヶ月の息子は手足口病ならなかったです!

2.うんちは回数というよりは状態がどのようなものであるかが大事かな?と思います!下痢とかでなく普通のうんちなら心配ないかと。

3.体調がいつも通りなら予防接種大丈夫だと思います。接種の前に診察あるのでそこで先生の判断に委ねたらいいんじゃないでしょうか🙂