※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が離乳食を食べない。朝はお粥が苦手で、パン粥やうどんは食べる。毎日小麦は大丈夫か悩んでいる。どうしたらいいかアドバイスをください。

7ヶ月離乳食食べない息子の母してます!

口に入れてはブーッ、ブー
手でスプーン払いのけ喜んで食べるのはバナナだけ

最近スプーンを別のに替えてみたところ
40分で10gしか食べなかった子が
30分程でお粥50g 完食するようになり私のストレスもだいぶ軽減しました😅

ですがまだ問題があって、晩御飯は比較的なんでも機嫌良く食べるんですが朝は中々食べてくれず…

バナナ、ベビーダノン、パン粥、うどん
なら朝でも食べてくれるんですけどお粥は食べてくれなくて😭
離乳食に毎日朝ごはんがパン粥やうどんってどうなんでしょう?
毎日小麦はやめておいた方がいいですかね…?

私としては離乳食が本当にストレスで最近やっとマシになってきたので母と子穏やかに朝ご飯を終えたい気持ちはあります😅
でも健康的にどうなのか…

皆さんならどうされますか??

コメント

まー

アレルギーがないなら別にいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    朝は喜んで食べてくれるパンかうどんにします😊

    • 6月25日
はじめてのママリ

うちは毎日和光堂のプレーン蒸しパンですよ😊
3食全部小麦が週何日もあるとかなら改善した方がいいかもですが、私は全然気にしません✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに3食毎日はアレですが朝ご飯くらい大丈夫ですよね😌
    ありがとうございます!!!

    • 6月25日