![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠9ヶ月の頃に引き渡し&引っ越し年長の子どもの転園もあるので里帰り…
妊娠9ヶ月の頃に引き渡し&引っ越し
年長の子どもの転園もあるので里帰りしないことに。
産後1ヶ月は実母が来てくれることになってます。
ただ、そのことに関して実父がうっとおしい
お前こっちで産まんのか?
お母さんおらんかったら洗濯もご飯も何もできんわ
お正月はお母さんおってもらわないと困る
と電話のたびにいってきます(予定日12月)
昭和の男やなーとつくづく思います
それくらい自分でできるやろ
今はコンビニもあるしコインランドリーだって近くにあるのに
1ヶ月くらい頑張ってほしいわ
- はじめてのママリ🔰
コメント