

はじめてのママリ🔰
2号の場合は保育園と同じで所得で変わります。
1号は幼稚園と同じですね。
ただ今無償化なので保育料自体は無料だと思います。

はじめてのママリ🔰
4歳なら1号と同じで無料ですよね😄
幼稚園枠があるこども園なら、幼稚園はお弁当だけど2号は給食で給食費がかかるとかあるかもです。
あと、おやつ代は実費だと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
うちの場合、入園料は同じですが、月々は2号の方が給食費が高いです!(預かり保育のおやつや長期休みの給食も出るため)
はじめてのママリ🔰
2号の場合は保育園と同じで所得で変わります。
1号は幼稚園と同じですね。
ただ今無償化なので保育料自体は無料だと思います。
はじめてのママリ🔰
4歳なら1号と同じで無料ですよね😄
幼稚園枠があるこども園なら、幼稚園はお弁当だけど2号は給食で給食費がかかるとかあるかもです。
あと、おやつ代は実費だと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
うちの場合、入園料は同じですが、月々は2号の方が給食費が高いです!(預かり保育のおやつや長期休みの給食も出るため)
「こども園」に関する質問
もうすぐ息子の入園式です💦 幼稚園型のこども園で、新しく年少から入園するのは1号認定が9名、未満児クラスから通われていた子ども達が12名なのですが、なんかもう毎日ドキドキそわそわです。 自分が保育士をしていたこ…
境遇同じ方、ご教授ください… 1歳児クラスから娘をこども園に通わせています。 今は年少クラスになりお部屋も先生も変わりました。 3/31から新しいお部屋&2歳児クラスの担任、 4/1から新しいお部屋&新しい担任 といった…
上の子が通うこども園も下の子が通う保育園も お仕事お休みの日は自宅保育して下さいなどの説明はなかったのですが 休みでも預けて大丈夫ですかね? 長女が通ってた保育園も休みでも預けれたんですけど 最近休みの日は家…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント