※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

女の子ママだけど男の子ばかり。周りからの厳しい言葉に戸惑いつつも、子どもは子どもと思っている。親子の距離も大切にしたい。

子どもが男の子ばかりなのですが、女の子ママや異性兄弟ママに
「義母だね〜」
「男の子ママは嫁に嫌われたら終わりだよね」
「老後なに楽しみにするん?」
と言われます😅

女の子ママだって、子どもが結婚したら義母なのに😅

まぁもちろん息子との関係は娘との関係よりさっぱりしてるとは理解してるし、奥さんになる方を1番に考えてほしいなと思っているのですが、なんか男の子ママに厳しい世の中ですね😂

もちろんそんな考え方の人ばかりじゃないと思うのですが、なんかみんな言わないだけでそう思ってるのかな😂と人間不信!

きっと私が1番そう思ってるからなのと、女の子羨ましいという気持ちがあるのからひっかかるのかな😂


でも、やっぱり子どもは子どもだと思うんですよねー!
ベッタリ親子はしんどいなー!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも男の子しかいないので嫁の気持ち考えてあげる義母になってねーとか老後何すんの?とか言われます🤣
余計なお世話すぎますよね🤣🤣笑

ママリ

そんなこという人いるんですか?😅嫌味でかないし、わたしなら今後の付き合い考えます。笑

猫LOVE

うちも息子1人ですが、老後は猫でも飼って静かに暮らしたいと思ってます😅

もちろん息子も成人したらさっさと家を出て自立して欲しいと思ってます🙂

うちの旦那の義母がかなり子離れできてなかったので、同居の時にそれを見てきたのもあって絶対こうならないようにしようと思ってきました😅

女の子だって母親と必ずしも仲良いとは限らないですしね😅

いりたけ🍄

そんな事言われたことないです😳
ビックリ‼️
我が家は三男一女なので、ちゃんと結婚出来れば嫁3人来ます(笑)
今から楽しみです(笑)


そういう嫌味言う人には「娘ちゃんが将来嫁いびりされなきゃ良いね!」って言いたくなります!

が…スルーが1番ですね😑

ミッフィ

そんなこと言われたことないです😳普通に不愉快ですね💦

はじめてのママリん🔰

周りには男の子だけ、女の子だけ、男女とも…と様々ですけど性別でどうこうと話す人はいません😇
その人がちょっとおかしい。

はじめてのママリ🔰


コメントありがとうございます!
稀な考えの方だと思います💦とても驚き、ショックでした💦

なんかみんな言わないだけでそう思ってるのかなとか思っちゃった自分もいましたし💦
でも私のこの投稿もまた誰かにショックを与えたかもしれないなぁと反省しました。
うちはうち!で今日も我が子を愛でたいと思います!