※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の息子がイヤイヤ期でずっと泣いている。他の子はおだやかだが、息子は泣き続けている。イヤイヤ期が終わればおだやかになるのか気になる。

1歳8ヶ月の息子のイヤイヤが最近ひどくなってきました。
思い通りにいかず癇癪を起こしたり、要求が通らないと発狂したり。
でも、なんか息子の場合は生まれた時からよく泣いてたよなぁ〜…というかんじで。
泣く頻度が増えたっていうくらいで…
いろんなことがわかってきたぶん、面倒くさいことで怒ってるな、というかんじで…
生まれてから本当に、丸1日ご機嫌でいるってことがなくて。
インスタとかでみてたら同じような月齢の子がカフェ行ってたり、にこにこで落ち着いて過ごしていたり。
いい部分だけ切り取っているんだろうけど、ここまでずーーーっと泣いてる子、いるのかなと思います…
お腹すいた、ねむい、ぐらいでぐずってくれるのはいいけど、前から、「なんでぐずってんの?」てことがよくありました。その度に「メンタルリープってやつかな」とか思いながら過ごしてましたが…我が子はずっとメンタルリープ
「イヤイヤ期になって、がらっと人格が変わった。おだやかだったのにー」だったら、イヤイヤ期が終わればまたおだやかになるのかなと思うのですが…
うちの息子のように基本ずっとぐずってる、っていう方いらっしゃいますか…また、成長につれてぐずりも減っていくものなのでしょうか…

コメント

ままり

まさに同じです😭💦
最近本当癇癪要求ひどすぎてイライラして怒り散らかしてしまいます😱
このYouTube気に入らんから変えろとリモコンを渡してきて気にいるものにならないと泣く、ご飯が食べたいものじゃなくて泣きながら皿ひっくり返す、散歩もっとしたくて泣く、などなど
気に入らなければとりあえず床に突っ伏して泣いたり周りのものに当たっあり毎日です😱
発語ゼロなのに謎の要求だけ増えてくからそれも余計にうざくて🥲
0歳の時もうちの子より泣き虫見たことないくらい泣き虫でしたし周りにも大変だねーと引かれてました😭
本当これが通常運転だから落ち着くことあるの?って思いますよね、、。
障害も何度も疑いました💦
うちの子はまだまだ落ち着かなさそうです🥲
本当母親は大変ですよね、、。
お気持ち痛いほどわかります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁぁあ、もう、全部うちの息子に当てはまります…
    特にYouTube…リモコン渡してきますよね〜…え?どれがいいの?ってかんじで…機嫌悪い時は秒で「ちがう!これもちがう!」ってなってて、もうお手上げです…
    ほんっっっと、いつ落ち着くんやーーーって思いますよね…
    同じようにがんばってるママがいることがわかって、わたしも頑張ろうと思いました😭
    いつか落ち着くことを願って……がんばりましょう……

    • 6月25日