※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
た
妊娠・出産

友達の子供の名前「紡」が変だと言われた。どう思いますか?

男の子で紡(つむぎ)って名前は変なのですか…?
友達の相談で次の子の名前の相談をされました。友達が他の友達に相談した際に「女の子っぽい名前だね」と言われたのがショックだったそうで…私は別に変とは思わずいい響きだし好きだったんですけど…どうなんでしょう…

コメント

ママリ♡

男の子で紡くん全然違和感ないです😊

NICO🧸🌿

確かに女の子のイメージはあります。
だけど変な名前ではないです!

もうその名前をつけてるんでしょうか?
それならば親が自信をもってないと
逆に子どもが可哀想です💦

  • NICO🧸🌿

    NICO🧸🌿



    いい名前なんですから
    自信もてばいいです😉🌿❤️

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

サイレントってドラマで、つむぎ(女性)がいたから女性のイメージついてる人はいるかもです。
私は好きです!つむぎくん。

ぱくぱく

男の子でそれは可愛い名前だなと思いました❣️

ただ女の子っぽい名前だとは思いました。周りにつむぎちゃん何人かいるので☺️

はじめてのママリ🔰

男の子だとつむぐ、女の子だとつむぎ、の先入観はあります🤔
かなり今時の名前なので、あんまり男女のきっちりしたイメージはないですね💦

はじめてままり

私はアラフォーで感覚古いので、つむぎは女の子っぽく感じます。でも周りに、りん君、あおい君等の中性ネームも多いので全然変では無いです。今からの時代だとアリだと思います✨

ママリン

変ではないです。確かに響きは女の子っぽい気はするけれど、今って中性ネーム流行ってるから名前だけ聞いて性別わからない子多いし、漢字だけ見ると男の子っぽい感じがします。名前のイメージなんて人それぞれだし、思った反応じゃないことはよくあるかなと思います🤔お友達には、たさんは良い名前と思ったことを伝えてあげたら良いと思います😊

はじめてのママリ🔰

身内に 紬くん いますよ!
中性的な名前なのでどっちでもありだと思います😌

はじめてのママリ🔰

女の子はつむぎちゃん、男の子だったらつむぐくんのイメージが強いですね!
でも今時どっちの性別に転ぶかわからないし良いと思います✨笑

はじめてのママリ🔰

確かに女の子に多いし、女の子のイメージがあるのかなと思います💡
変って考えになっちゃうのも極端だし、中性的な名前流行ってるので大丈夫だと思います💡

まる

つむぎくん!
優しそうなイメージで
男の子でも女の子でも
とても素敵です🎶