※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の食生活が悪いと実際赤ちゃんにどんな影響でるんですかね??

妊娠中の食生活が悪いと実際赤ちゃんにどんな影響でるんですかね??

コメント

はじめてのぷりん

極端に悪いと影響でますよ😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな影響が出るんですかね??

    • 6月25日
  • はじめてのぷりん

    はじめてのぷりん

    例えばお酒とかも影響でたり、妊娠糖尿病になったり、高血圧になったり、、色々です。
    最悪母子ともに死亡します。

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食生活悪いと妊婦にいろんな影響でるのはわかりますが赤ちゃんにも出るんでるんですか??🙄

    • 6月25日
  • はじめてのぷりん

    はじめてのぷりん

    下にコピペはりました。
    ご確認ください


    検査で引っかかって無ければそこまで気にせずジャンクフードとかは食べて大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️

    極端で無ければお酒とタバコ以外はそこまで気にしなくていい派です!

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コピペありがとうございます!

    赤ちゃんにはそういう影響あるんですね💦
    ありがとうございます😊

    • 6月25日
はじめてのぷりん

赤ちゃんにも影響ありますよ

以下妊娠糖尿病のコピペ

<母体の合併症>
・帝王切開率の増加 (赤ちゃんが巨大となり、経腟分娩が困難になることがあります)
・難産(肩甲難産)(赤ちゃんが巨大となり、分娩時に肩がひっかかって難産になることがあります)
・羊水量の異常
・子宮内胎児死亡

<赤ちゃんの合併症>
・巨大児
・形態異常
・心臓の肥大
・小児期~成人期のメタボリックシンドローム

  • はじめてのぷりん

    はじめてのぷりん


    妊娠高血圧のコピペ

    妊娠高血圧症候群、とくに重症の場合には、子宮や胎盤での血液の流れが悪く、赤ちゃんが栄養不足や酸素不足になってしまうことがあります。 この結果、赤ちゃんは十分に育たなくなり(胎児発育不全)、普通よりも体重の少ない赤ちゃん(低出生体重児)が生まれる場合もあります。

    • 6月25日